※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

14週の検診で胎盤がおへそ側にあり、心拍音がわかりにくい日がある不安。14週でエンジェルサウンズで心拍音がすぐにわかるでしょうか?

14週になったばかりです。
検診で先生から胎盤が、おへそ側にあるねと言われました。
エンジェルサウンズで心拍を確認したいのですが、臍帯音はわかるけど心拍確認しずらい日があり不安です🥺

エンジェルサウンズお持ちの方、14週だと心拍音すぐみつかりますか?

コメント

小さな怪獣のママ🦖

14週だとまだ小さいので、赤ちゃんもころころ体の向きを変えてしまうと思いますが、ママさんのお腹の両サイドから探ってみてはどうですか?
赤ちゃんにも胎向があるので、もう少し大きくなって、どっち側に背中があるかわかるようになり、その背中側にエンジェルサウンズを当てると心拍聴取できると思います💡

S (22)

14wだと結構探すの時間かかりました。。

M

16.17週くらいからすぐ見つかるようになりました!
それまでは中々聞こえにくかったです🥲