※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

4歳の息子は物欲が少なく、欲しいものがない時は買わない方がいいか悩んでいます。誕生日やクリスマスのプレゼントもあまりヒットせず、以前のおもちゃで遊んでいます。

物欲あまりないお子さんいますか?😅
誕生日やクリスマスのプレゼントなどどうしてますか?

来月4歳の息子が、あまり欲しいものがない子です。
仮面ライダーが好きですが、変身ベルトなどもブロックで自分なりに作って、それで結構満足しています。
これくらいの子っておもちゃのCMなど見て、あれも欲しいこれも欲しいとなるのだと思っていましたが、そんなことも全くなく、たまにすごく欲しいものが出てくると、これが欲しいと半年くらい言い続ける感じです。
そしてそれを買うと満足してもう欲しいものがなくなります💦

次の誕生日も特に欲しいものないそうです。
欲しいものがないなら買わない方がいいんでしょうか?😅
クリスマスも親が好きそうかなと思うものを買いましたが、やっぱりあまりヒットせず、以前リクエストで買ったおもちゃの方で遊んでいます…

コメント

はじめてのママリ🔰

夫がそんな感じの子供で、欲しがらない時はとりあえず図鑑とか買ってたと義両親は言ってました🙂

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    旦那さん、そんなお子さんだったんですね。
    親としては買うとなるとやっぱりリアクション期待してしまって…😅
    図鑑も何度か買っていますが、正直そこまで喜ばれず…
    でも本人が欲しいものない以上は仕方ないですかね…😅

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は小さい頃から貯金が好きだったみたいなので、息子さんも例えばお年玉の管理など早いうちからお金の勉強に取り組んでも良さそうです。

    • 1月29日
  • ひろ

    ひろ

    そういえば確かに、この前貯金箱作りたいとか言ってました…
    貯金箱買ってあげるのでもいいかもしれません😂
    ありがとうございます!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

次男全くほしいものがなく、今年のクリスマスはお菓子、去年はアイス、何もなくて結局食べ物になってます(笑)

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    わー!うちも変におもちゃ買うよりじゃがりこでも買った方が喜ぶ気がします…😂
    食べ物安心ですね🥰

    • 1月29日
ゆり

羨ましいです😅
うちはかなりおもちゃあるのに
あれが欲しい、これが欲しいと常日頃言ってます💦

予算内で少しだけお菓子や服などにしてあとはお小遣いみたいに貯金しとくのはどうでしょうか?

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    私も子供ってそういうイメージだったので、まさか欲しいものないと言われるとは思いもしなかったです…😅
    お菓子は喜ぶと思うので、好きなお菓子詰め合わせ作って欲しいものができた時に買ってあげるのでもいいかもしれないですね😣

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

うちの3歳の息子もお菓子以外、物欲あんまりない子です😅
誕生日には必需品をあげています。3歳は色鉛筆、4歳の誕生日は自転車をあげる予定です。小学校までには乗れてて欲しいので。

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    息子さん、同じような感じなですね!
    確かに文房具は必要なものと思って無くなったら私が勝手に補充していました…😅
    それで余計に欲しいものがないのかもしれないです…💦
    自転車も考えましたが、ちょっと怖がりなのもあってまだいらないと断られてしまったので、もうしばらく先になりそうです。

    • 1月29日
ペッピー

玩具屋さんに実際に連れてくのはどうでしょう?
うちの子もCM見て欲しいと言ってたものではなく(そんなにハマってないのにパウパトのおもちゃが欲しいって言ってて)実際見に行くと今まで興味なかったのにトミカにする!と言ってそれですごく遊んでます!

仮面ライダーが好きなら下着やパジャマなどの服系とかどうでしょうか??

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    それがおもちゃ屋に行っても大してほしいもの無いみたいで…
    しかも連れていくとなんか買わないといけないと思ってプレッシャーになるようで、余計に大して欲しくも無いものひねり出して買ってしまったりします…😅
    服もあまり興味ない子なんですが、パンツを新調するのはいいかもしれないです!🥰

    • 1月29日
りんご

娘も半年ぐらいプリンセスの自転車が欲しいと言っていてサンタさんにもらったら特に欲しいものがなくなったので簡単な知育玩具(ちょっと欲しい)と欲しいものがあったら買う券にします。

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    娘さん、同じ感じです!
    うちはもはや1年に1個も欲しいもの出てこなくて、もうネタ切れです😭
    欲しいものがあったら買う券とてもいいですね!!😍
    うちもそうしようかなと思います!
    このままだと下手したら3枚くらい貯められそうですが…🤦‍♀️

    • 1月29日
  • りんご

    りんご

    私もあまり物欲がないタイプなので誕生日とクリスマスににコロナが落ち着いたらディズニーリゾートで遊ぶために使う券(お金)かなり溜まったのでそのうち豪遊するつもりです🤣このままいけば本場に行けるかも…。娘もためちゃっています。

    • 1月29日
  • ひろ

    ひろ

    娘さん、りんごさん似だったのですね!
    子供のこととなると誕生日くらいはと何か買ってあげたくなってしまい…😅
    息子も貯めそうですが、貯めても破れなさそうな厚紙で作ろうと思います😂

    • 1月29日
やんちゃboy&girls

3歳の娘が物欲ありません!
強いて言えば、必ずお菓子!
と言われます(笑)

なので誘導したり
親が適当にきめてます!