
おもちゃの電池ぬいてしまわないだけでぶちギレられました。1回電池抜…
おもちゃの電池ぬいてしまわないだけで
ぶちギレられました。
1回電池抜かないでしまったことあって
わかってんだからぬけよ!
わかってねーなって。
早く〇ね
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分は子どものおもちゃ片付けに関与しないなのに私がたった1回電池抜き忘れただけで騒ぐ
だったら自分も一緒に片付けして確認すれば済む話

みみ
電池使うおもちゃ数えられないくらいありますけど抜いて片付けたことないです。
誤飲気にされてるんですかね?
子供おもちゃはネジで固定されてるから、テレビのリモコンとかよりも安全なような、、、。
ちなみにタッチペンとかの電源さえ付いたまま片付けられてるとかしょっちゅう🤣
-
はじめてのママリ🔰
トミカのおもちゃをもう子どもが使わないと言うのでクローゼットにしまおうと思い旦那に電池抜いたのかどうか指摘受けました。
以前メリーちゃん電池入れたままで
電池が錆びてメリーちゃん壊れかけてしまったので- 1時間前
-
みみ
他にもお子さんが居られるんですね!
なるほど、その過去があっての行動でしたか!
確かにそんなに心配なら手伝ってよって思いますね。
わたしなら全部抜いたはずだけど心配なら確認してくれる?と最終判断を任せますかね- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡そうやって伝えればいいんですね!
次回そのように伝えてみます😭😭
喧嘩の延長線上で言われて
電池抜いたの?って聞かれて
あーまだ抜いてないかもって言ったら
この言われようでした!- 1時間前
-
みみ
ですね!
あとはまだしてないけど急ぐなら代わりにしといて、って言いますかね。
とにかく責任転嫁🤣🤣- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も次回責任転嫁します✊🥰笑笑
- 1時間前
コメント