
生後1ヶ月の娘が昼も夜も寝ない。昼は抱っこで、夜は1時間半おきに起きる。2時間半は前は寝てくれたが、メンタルリープも未だ。スワルドアップも試したが変化なし。どうしたらいいか悩んでいる。
生後1ヶ月の娘、夜も昼も全然寝ません。
昼は基本抱っこで寝ていて、
夜は最近は一時間半おきで起きてきます。
前は2時間半は寝てくれていました。。
メンタルリープもまだです。
スワルドアップも今日試したのですがら何も変わりませんでした。
どうしたらいいのでしょう。
時間が解決してくれるのはわかるのですが、辛いです
- まっと(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

nakigank^^
寝言泣きの時にすぐに声かけたり抱っこしたりしてますか?

🫧
娘もその時期全然でした😭😭辛いですよね、、毎日お疲れ様です😭😭
-
まっと
そうなんですね💦
何時ごろ良くなりましたか?
今は寝てくれますか😭- 1月30日
-
🫧
今でも夜2時間おきに起きること全然あります!2ヶ月〜3ヶ月頃急に夜長く寝てくれることが多くあったのですが、今は長くても4時間〜5時間とかです😭😭昼は置いたら起きちゃうので抱っこ紐で寝かしつけかおっぱいで寝落ちさせてます😮💨😮💨
- 1月30日
-
まっと
そうなんですね💦
寝れないと辛いですよね。お互い頑張りましょう!- 1月30日
まっと
してないです。