
子どもの夜泣きで夫が別室で寝ることにモヤモヤしています。夫の休み中も別室で寝ており、私も一緒に寝ることで解決できると思っていましたが、夫が昼寝をしているのを見て複雑な気持ちになっています。
モヤモヤっとします。心が狭いなーー!!!!!
子どもの夜泣きがとまらないので、夫が別室で寝るようになりました。
それはいいんです!!仕事で朝早いし、寝れないの可哀想だし、むしろ今まで寝れてなくて我慢させててごめんーーって思ってました。私も気使わないし、泣かせてても早く泣き止ませなきゃとか思わなくて楽だし。
でも、、水曜日からしばらくお休みなんですが、
休み中も別室で寝てます。
ん??
初日はまあ、仕事終わりだし?って思ったのですが、当たり前に別室に消えていく夫を見てモヤっと。
そして今日もおやすみーと隣の部屋入っていきました。
いや、いても一緒だし夫婦で寝不足になる必要ないんですけどね。
しっかり寝てもらって、昼間私がお昼寝させて貰えばいっかー!て思ったけど…お昼寝したのは夫でした。
いいんです。
頑張って働いてくれてるし。
家事も手伝って。くれるし。
私はいまは専業主婦だし。
怒るのも違うなーって思って何にも言えないんで、
ここで吐き出させてもらいました。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
ご主人は仕事してお金を稼ぐ。
主さんは専業主婦なので家事をこなす。
これは分かりますが、育児は2人の子供なので2人の仕事ですよね🥲
ご主人は育児放棄だと思います😅もっと言って良いと思いました💦

いけ
いやーわかりますわかります😭😭😭
似たような気持ちでした。
専業主婦だし、完母で育ててたので、夜中に起きてもらったところでしてもらうことないしなあーと😕🙏🏻
眠たいまま仕事に行ってミスしたらダメやしと思って私も一人で対応してました!😮💨
寝不足が続くと人間キャパがちっちゃくなりますよね😂
なに自分だけ寝てんねんって勝手にイライラしてました(笑)
起こさないようにしてたのは自分なのに🥺
とりあえずお休みが続くなら、夜間の対応も交代でやってもらいましょう🙂✌🏻
それかお昼寝はママリさんがしましょ😇
-
はじめてのママリ🔰
共感していただけるだけで嬉しい😭
うちも完母でかつ断乳できていないので、夜間対応は私しかできないんですが、何か気持ちが収まらないんですよね🙄
そうですそうです!ミスや事故があってはダメなので寝てもらっていいんですが、言われる様に睡眠に関しては疲れ溜まるしキャパ小さくなりがちです😭
じゃあ今もスマホいじらず寝ろよ!って感じですけど💦
だれかに聞いてほしくて〜- 1月29日

まる
うちもそうです!!
でも子育てって2人でするものですよ😵💫✊🏻
夜まとめて沢山寝られるんだから昼間くらい見ろよ!って勢いでいていいと思います🥺
って私は思ってるけどなかなか出来ないんですよね💦💦
仕事で疲れてるとか言われちゃうともう言い返す気にもなれないというか…お互い頑張りましょ😭
-
はじめてのママリ🔰
わかってもらえて嬉しいです。😭
昼間は見てくれるけど、本当に睡魔に勝てない人なんですよね夫、、
仕事疲れてるから無理!とかは言わないんですよ。ただ、良く寝るんです。。
お互い頑張りましょ〜😭- 1月29日

mncn
それを心が狭いとか専業主婦だから怒るのも違うって思てるママさんが凄い!!!!もうめちゃくちゃ拍手👏したいです!全然狭くない!むしろめちゃくちゃ広い方だと思います!私は言っちゃうタイプなので😂確かに頑張って働いてくれてるかもですが、こっちは、ちょっと目を離したら死んじゃうような生き物を24時間付きっきりで育てて、その合間に家事をして、専業主婦だって十分頑張ってます!何なら仕事より大変!!!!旦那さんが毎日帰って美味しいご飯食べれるのも綺麗な家に住めてるのも毎朝着る物も全部、専業主婦のママさんのお陰なんですから!どっちが偉いとかないんです!だから、そう思てるママさんは十分、心が広いと思います❤️子育て大変ですが一緒に頑張りましょう❤️🥺
-
はじめてのママリ🔰
えーありがとうございます😭
言えばいいのに、言わずにここに書くとか卑怯だし心狭いなーって思ってました。
そしてここに夫の愚痴書くと、夫の態度変わるんですよね🤔見てるのか?😂それかここに書くほど溜まると態度に出まくってるのかもです😂
家事も育児も適当だし、完璧じゃない負い目があるのかもです💦でも、子を守ってるのは間違いなく私たちですもんね!!
ここで励まされて、また明日からも頑張ります!!- 1月29日

ぴよぴよ
いや、なんなら夜奥さんが一人で寝れるようにしてくれって思いますね😉
-
はじめてのママリ🔰
いや、本当ですよね!!
夜間断乳してしまえば、私じゃなくても対応できるんですけどね😭😭
ありがとうございます😭😭- 1月29日

アーニー
同じです~(笑)
私がどんなに夜泣き対応しても、休日昼寝してるの、夫だし(笑)
いや、別室で寝たじゃん‼️(笑)
なので、あきらめてます。
あとはどうしようもなく眠いときには有無言わさずテーブルとかで寝ます。
-
はじめてのママリ🔰
同じですか〜🥺
休日の昼寝腹立ちますよね😒
私の勝手なスケジュールですが、休日は子守してもらって離乳食とかつくる予定してるし、休日ぐらいは散歩連れててって欲しいし、平日になかなか行けないところにも車出して欲しいんですよね。
そこで寝られるとイライラしちゃいます😑
ぐちは聞いてくださってありがとうございます- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
たいして家事してない負い目があるのかもです💦夫も仕事いま大変みたいで💦
それでも私も疲れてるからモヤモヤしちゃうんですよねー。言いたいけど、言って雰囲気悪くなるのも嫌だし、言ってないけど態度には出てるかもです🙄