※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
家族・旦那

旦那が父からの車譲渡に抵抗している理由を理解できず、説得方法や自分が折れるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

旦那の気持ちが分かりません、、。
私の父が5年ほど所有しているミニバンを譲ってくれる話になっていて、残り160万ほどを分割で払うことになります。
今我が家は軽に乗っていて、子供も2人に増えたので車を買い替えようかという話には以前からなっていました。
旦那に、父が車を譲ってくれるという話をしたらあまり乗り気ではなくて理由としては、
●軽からセレナだと維持費が増えるし金銭面が心配→買うならフリードかシエンタの中古かなと言っていた
●160万払ってあとどれくらい乗り続けられるのか→160万払う価値がある車なのか
●父の車を譲ってもらうと、息子がじぃじの車に乗っていると思い込み続けながら乗ることになるのが嫌
●私の親の援助に少し抵抗がある、自分の力で生活していきたいという意地がある
というようなことを言ってました。
私的には、父が無茶な運転もしていないし、車好きで洗車やメンテもマメにしているので、中古車店で買うよりは安心ですし、160万で買い取る価値は十分にあると思います。そう主人にも伝えました。
しかし一番の乗り気でない理由は意地だそうです、、。
どうしたら説得できるでしょうか。もしくは私が折れた方がいいのでしょうか。旦那の気持ちがよくわからなくて対処法が分かりません、、



コメント

ままり

援助が嫌なんですね😂😂
男ってプライド高いですよね。笑
全然折れる気なさそうならこちらが折れますね😮‍💨
でも自分のことは自分でしたいというのはとても良いと思います。

まぁこちらからすれば実父ですし、ラッキーくらいの気持ちなんですけどねー。
でも逆にこれが義父だったらちょっと嫌かもなので、旦那さんの気持ち分からんでもないです( ˙꒳​˙)

  • ごま

    ごま

    逆に考えて、、確かに抵抗ありますよねー、、。
    みなさんの意見見ながら色々考えてみます!貴重な意見ありがとうございます🥲

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

5年落ちで160万は残高残しすぎじゃないですか?走行はそんなにないんでしょうか?
オプションとかフル装備ですか
奥さんからしたらお父さんの車で思い入れがあるけど旦那さんからしたら体よく残りの残金押し付けられた様に感じるかと、、。

  • ごま

    ごま

    あまりくわしくないのですが、残クレで月々4万程払っていて来年車を返すか買い取るかというタイミングだそうです🥲

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残クレだと結局所有権がローン会社だから下取りとかも出せないんですよねー😰
    だから残金一括返済かローン組むかになっちゃう。
    でも10年で買い換え考える時期ですしその時期に車も不調が出てきやすいし
    お子さんも小学生保育園かと思うのでギリギリまで軽で頑張って←狭いから大変と思うけど、、
    走行少ない中古でもいいかなーと思いました😫
    旦那さん意地になってる気もするけど見栄で大きい車乗りたい!って感じでもなさそうだし2人で貯金頑張って希望の車に乗れるようにできたほうが今後も仲良くやってけるんでは😃

    • 1月28日
  • ごま

    ごま

    めちゃタメになるご意見ありがとうございます😭!確かにギリギリまで軽で頑張っていつかは希望の車の方が良いかもです。結局私も意地張ってたのかな🥲お恥ずかしい🥲笑

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親から車貰えるってなったら嬉しいですし軽からミニバンなら広さ全然違うから子ども乗せるの楽やし😅貰えるならーってなりますよね!
    でも大きい買い物だからみんなで試乗いっぱいして決めたほうが楽しいですよー
    うちは勝手に購入決めてこられたので憧れ😃
    いい方向に向かうといいですね😃♥️

    • 1月29日
  • ごま

    ごま

    そうですよねー🥲お気持ち分かって頂けて嬉しいです🥲
    今日みなさんの意見参考にしながら旦那と話します。本当にありがとうございます🥲❤️

    • 1月29日
ママリ

私なら止めておきます🤔

逆の立場で、ローン半分残ってる義父の車あげると言われても欲しくないです🥺
理由は特にないです😭笑

家族の車なので、みんなが納得出来る物が良いなと思うので、今回は遠慮しても良いのかなと個人的には思います💕

  • ごま

    ごま

    そうなんです、どちらかが納得しないで話は進められないですよね🥲
    貴重な意見ありがとうございます🥲

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの稼ぎだけで車を買うなら自分だったら折れます
男の人は自分で何かを手に入れる事に満足しそうですし😅(勝手な思い込みですが笑)

  • ごま

    ごま

    私が4月から復職するので頑張れば払えるのになーと思いつつ🥲
    確かに主人そうゆうところあります🥲笑

    • 1月28日
はじめてのママリ

欲しい車種じゃない車なら乗り気じゃなくても仕方ないかもです

燃費とか比べて値段と照らし合わせて説得するのが1番かなと思います
逆にお父さんのがフリードとかシエンタだったら買ったんですかね?

  • ごま

    ごま

    燃費や維持費など調べて再度話し合う予定です🥲
    いや、父がフリードかシエンタでも意地が出そうです🥲笑

    • 1月28日
ちぇるしー

走行距離がわかりませんがセレナ5年落ちで160万ってそんなお得でもないし、だったら夫婦で納得した車を買う方がいいかなと思います。
旦那様の稼ぎが悪くて車も買えないならお父様から買うのもアリですが💦

  • ごま

    ごま

    車に関して詳しくないので、5年落ち160万はお得じゃないんですね🥲そういう意見ありがたいです🥲
    旦那の稼ぎは普通くらいですが、なんだか旦那は我が家は低所得で慎ましく生きるべきだ的な感じです🥲笑

    • 1月28日
もっち

ごまさんと同じ立場だったら、えー!ラッキー!って私も思います😂
でもご主人の自分の力で生活したいという意地、素晴らしいと思いますよ!
経済力も伴っていれば、ですが…😅
子どもが3人に増えることはないんですかね?
2人で終わりなら、今回はごまさんが折れてもいいかな…と個人的には思います💦

  • ごま

    ごま

    私は出来れば3人欲しいですが、主人は2人までと決めてます🥲そこは私が折れました🥲
    貴重な意見ありがとうございます🥲

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃるように、5年落ちで160万は高いと思います!
我が家も3年落ちの走行1万キロのセレナを1年半前に購入しましたが、後部座席にテレビとか付いてタイヤも新しいのに変えてもらって他もフル装備で150でした!

  • ごま

    ごま

    父が車に詳しいので、最近は中古が高くなってきてるからなかなか160万じゃ買えないと言われて洗脳されかけてました🥲笑。貴重な意見ありがとうございます!!

    • 1月28日
Ayana

旦那さんが納得しないならナシです!
それにあとどれ位の年月乗れるか不明だし
維持費はかなりはね上がるだろうし
逆にまだ子供が小さいうちは
セレナ程大きいのはいらないと思います!
むしろまだ軽でもいいと思います!

うちはシエンタを新車+フルエアロで
2年前に250万円で購入しましたよ!
その頃はまだ子供2人でした😳
シエンタを7~10年ほど乗って
子供達が大きくなってきたタイミングで
ミニバンに乗り換えるつもりです👍

  • ごま

    ごま

    他の方もまだ軽でもいけるとおっしゃってて、確かにそんな気もします、、!
    分かりやすいご意見ありがとうございます🥲🙏

    • 1月28日