
コメント

はじめてのママリ🔰
私も何かほしいと思い資料集めはしてみるものの…って感じでもうすぐ職場復帰です😂😂なかなか難しいですよね

ぽのか🔰
栄養士ですが、管理栄養士の試験を受けるつもりです☺️なかなか勉強時間が取れず難しいですが🤣
-
はじめてのままりん
もともと栄養士さんなんですね!やはり資格があるって強味ですよね。ステップアップ、尊敬します🥺✨
- 1月28日
-
ぽのか🔰
妊娠中はつわり&切迫早産であまり勉強できなかったので、今になって頑張ってます😂
育休開けに浦島太郎状態になっちゃいそうなので、最悪学ぶ習慣だけでもつけとこうと🤣
まめさんの何かしたい!という気持ち大事だと思います🥰本屋さんやネットなどで資格系の情報をちょっと見るのもよいかと♥- 1月28日
-
はじめてのままりん
ありがとうございます。そう言っていただけて嬉しいです。
はい、色々探してみようとおもいます。
ぽのかさんも無理せず、頑張ってください🥰- 1月28日

ママリん
登録販売者の資格取りました😳
今の仕事とは全然違いますが、今後転職も考えてるので☺️
他にも資格あるので、それを使って働くかはわかりませんが😂
自分の自信になりました💪
子どもの薬についてや、妊娠中、授乳中とかの薬についても知れるので、実生活にも役立ちますよ☺️
-
はじめてのままりん
登録販売者も考えました。
実際に行動にうつされて、合格もされてすごいです!
仕事にもできて、実生活にも役立つのはいいですね😊- 1月28日

ぱり
取ろうと思って、簿記のテキスト買ったのですが、
開かずそのままです
やらねばやらねばと思ってるのに、やる気が出なくて😇
復帰したら転職考えてるのに、こんなんじゃダメだと思ってます😂でもやる気が出ないです( ᐛ )
-
はじめてのままりん
テキストを買ったことがまずはすごいです✨
第一歩!!
私はそこまでもいかず…足踏み状態です。
何か見つけたいでーす笑- 1月28日

はじめてのママリ🔰
不動産会社につとめているので、宅建取りたいなと思っています!事務なので必須の資格ではないんですが、資格手当がつくので😁
でも、育児しながら勉強できるかなあ〜て感じです💦
-
はじめてのままりん
資格手当は大きいですよね!
そこなんですよ、育児しながら勉強できるか…無理だろーって何も始めていないのに思い込んでます💧- 1月29日
はじめてのままりん
私も色々資料集めました笑
職場復帰したら、また考え方も変わるんですかねー
はじめてのママリ🔰
私は合格できるのかという漠然とした不安にかられて何も手が出せていない気がします😂😂まずは勉強すればいいのですが😂
またいつか2人目がほしいのでその時の育休中にしようかなとか甘い考えもしています。笑
はじめてのままりん
確かに…資格取るのもタダじゃないですしね😥やるなら合格したいですもん。すごくわかります。
私も二人目考えてるので、その時でいいかなーなんて全く同じ考えです笑
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですよね😓
なんでかそうなりますよね笑
もう少し何か探してみようかなと思います🥺
何かいい資格に巡り会えるようにと、2人目も無事に授かれますように✨