![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初産でしたが10月に大崎市民病院で出産しました😳
![あにいずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにいずママ
質問されてから日数経ってるのでお役に立てるかわかりませんが🙇♀️
2年前ですが、3人目を緊急帝王切開で出産しました😊
通常の帝王切開の方と同じ扱いで7日間入院でした。
入院中ずっと5500円の個室でした!
私も、緊急帝王切開だし…と覚悟してましたが、30万で収まる金額でびっくりしたのを覚えてます🙄
-
まるこ
ありがとうございます!ぜひお話聞きたいです!
限度額認定書などは提出しましたか?- 1月31日
-
まるこ
私の場合月を跨いでいるので限度額が2倍かかると言うことなのでしょうか🥲
- 1月31日
-
あにいずママ
限度額認定証は妊娠中に手続きしていたので、入院時に提出して高額療養費の対象分は適用されました!
月跨ぎは、2倍とまではいかないと思いますが、間違いなくプラスアルファになるかと思います💦
高額療養費の対象となる保険適用の帝王切開は今月分として請求になると思うので、たぶん来月分には含まれないと思います…🤔
来月分として請求されるのは、保険適用外の個室代や食事代などがほとんどになるのかなぁと🤔
間違っていたらすみません💦
私はひと月の中でおさまった金額が、高額療養費使っての30万弱で手出しなしだったので、月跨ぎだと手出しは少なからずあるかもしれませんね😣- 1月31日
-
あにいずママ
あと、もし保険入っていらっしゃるようでしたら、保険会社に早めに連絡されるといいですよ!
私は入院中に連絡して書類送ってもらい、退院時に手続きしてその月内に保険おりたのでありがたかったです🥺- 1月31日
-
まるこ
任意の保険でプラスになるようです✨
限度額申請中なのですが預かり金だけでいいそうで、それも帰ってくるかな?というところです😊
5500円の個室が空いておらず数日一万円の個室にいたので体もですが費用もかなり気になっていたので
コメントすごく助かりました!
返信遅くなってしまいましたが、緊急帝王切開だった事もあり同じ状況の方のお話聞けて本当によかったです!ありがとうございます😊- 2月3日
-
あにいずママ
グッドアンサーいただきありがとうございます😊✨
プラスになるなら良かったです!
保険って大事だなとあの時身をもって感じました😭
そして大事なこと言い忘れていました!!
出産おめでとうございます😍
傷の痛みはしばらく続く中での育児は心身共に大変だと思いますが、お互い3人育児頑張りましょうね🙌- 2月3日
![3児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のmama
こんばんは!
2人目ですが2年前に帝王切開で
出産しました🙌🏻
通常1週間入院を1日早めに
退院させてもらいました!
-
まるこ
ありがとうございます!
できたら出産費用を教えていただけたらと思います💦
記載わすれていました💦
1日早めてもらう相談もできるのですね!きいてみます✨- 1月28日
-
3児のmama
手出しゼロでしたよ!
むしろ戻ってきました😆
出産後は一日個室
その次の日からは大部屋でした!
経産婦なので早めに退院出来ると
思います!相談してみてください✌️- 1月28日
-
まるこ
緊急帝王切開も同じように手出し0になればいいのですが、、ドキドキ🥲
明日は大部屋で空きが出たらコロナもあるので個室予定ですが高いっ、、
よろしければ具体的な金額など聞いてもよろしいでしょうか💦
予定より二ヶ月早い出産だったのでまったく準備していなかったので😢💦- 1月28日
-
3児のmama
わたしは予定帝王切開だったので
緊急だと値段変わるかもですね😞
たしかにコロナがありますもんね😭
わたしのときはコロナが流行る前
でしたので…泣
たしか個室1日5500円だったような🤔
全部で30万円ほどでした!
出産一時金でおさまりましたよ!
予定より早いと大変ですよね😔- 1月28日
-
まるこ
コロナの影響で個室が空いていないらしく空きがで次第ですが、
5000円?と10,000円の個室になるそうです💦
5000円の方は10,000より人気なので空いても一万かもしれないです😂
でももし同じような計算でいくと個室でも戻りがあるかも、、、🥺
ありがとうございました😊
ドキドキしていたので少し安心できました☺️- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4年前になりますが
自然分娩で手出し9万でした!
大部屋で5泊6日でした!
平日の夜中に産みました!
-
まるこ
ありがとうございます✨
いろいろな方から聞いてみて、大崎市民病院は金額が良心的で助かります😂- 2月3日
まるこ
ありがとうございます!入院日数や出産費用などもできれば知りたかったです💦
書き忘れてしまってすいません😭
退会ユーザー
初産で出産した日を含めず4日入院の5日目退院でした!
手出しは16万ちょっとかかりました🥲
1日だけ大部屋その他個室利用しました!
総合病院なのにこんなにかかるんだーとびっくりしました😂
お祝い膳はありましたが味は…って感じです。
The 病院食!でした笑
なのでコンビニによく行ってました😂
まるこ
コンビニ!いけるんですか🥺✨
1週間病院食でダイエットだな〜と思ってましたがもう誘惑に負けました😂
明日聞いて見ます!
コロナの時期なので私も個室希望ですがなかなかしますよね😅
ありがとうございました!
お祝い膳も楽しみにして見ます😂笑