
コメント

えび
お子さんの高熱は心配ですね😢
ワキに保冷剤はさむ(嫌がらなければ)
深夜に起きてきたときの水分の用意
汗かいたときの着替えを用意
鼻づまり、咳があれば加湿する
これくらいでしょうか😅
私は手足が冷たいからと思って着せすぎて、熱をこもらせちゃったことがあるので薄着が大切だと思います😭
えび
お子さんの高熱は心配ですね😢
ワキに保冷剤はさむ(嫌がらなければ)
深夜に起きてきたときの水分の用意
汗かいたときの着替えを用意
鼻づまり、咳があれば加湿する
これくらいでしょうか😅
私は手足が冷たいからと思って着せすぎて、熱をこもらせちゃったことがあるので薄着が大切だと思います😭
「子育て・グッズ」に関する質問
来週生後4ヶ月になる赤ちゃんを連れて、夫の友人の家に遊びに行くことになりました。 完母で育てているのですが、ぐずった場合など授乳はどうされますか?一応お家に伺うギリギリ前に授乳していきます。 夫にはケープ持…
子供が元気だけど下痢した場合、その日にすぐ病院受診しますか? 下の子なんですがよくお腹が緩くなることが多いです。 そのときはいつもビオフェルミンを飲み、落ち着いてきたなと思ったら服用をやめてます。 今朝、朝ご…
2歳差育児してる方に質問です( 'ω')/ ハイ! 新生児用のベビーカーが壊れてしまって 今はリベルがあるんですけど しばらくの間赤ちゃんは抱っこ紐で2歳さんはリベルでいけるかな?って思ってますが、実際どうですか😭 2人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
薄着というと肌着とかですか?
えび
39度以上出てたら、室温が18度以上あれば、半袖肌着+半袖に掛け物(手足は出す)くらいでいいのではと思います😄
子どもの様子を見ながらですが😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
様子見ながらやってみます😣
えび
熱が高いとお子さんも大変ですが、お母さんも寝不足が辛いと思いますので
日中に横になるとか、どなたかに預けるとかして睡眠を確保してくださいね😢
ついこの間まで突発性発疹でしたが、一週間家事は放棄してました笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も育児に専念して家事は
放棄しようと思います!笑
色々教えていただき
ありがとうございました✨