※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
お仕事

35歳以上未経験で保育士になれるか、独学で資格取得は可能かについて相談中です。

未経験の保育士資格取得について

現在専業主婦です。
上の子の出産を機に仕事を辞めて以来七年くらい社会から離れています…

下の子は医療ケア児ということもあり、一歳半頃から母子通園の療育に通い、現在も週3で母子通園しています。

その中で保育士という仕事にとても興味を持つようになりました。
しかし今までの社歴は問屋の営業、ネット販売の事務等裏方など子供とは無関係の仕事です。

しかし次男も保育園の入園目処が立つようになり、自分自身しっかりと手に職を持って仕事をしていきたいと思うようになりました。
その中でやはり母子通園で保育士さんの仕事を見て、憧れに近いのもありますが、自分もこんな風に…と思うようになりました。

とりあえず年二回の保育士試験むけて勉強してみようかと思ったのですが、

保育未経験
資格がスムーズにとれたとしてもそのとき35歳〜36歳
ピアノが弾けない
そもそも資格とらるかという保証もない
下の子が小学校上がるまでは子供の持病や旦那の希望もあり働けても扶養内の勤務

となります。

35過ぎてからも未経験の保育士希望は需要ありますか?
また独学での資格勉強は難しいでしょうか?

コメント

姉妹のまま

元保育士で、独学で資格取りました!
需要あると思います😊
以前勤めていた職場で40代くらいで未経験から始めた人いました!
その後主任→施設長になっていましたよ✨

私は独身のときでしたが、独学でも取れたので対策をすれば大丈夫だと思います☺️

  • みーまま

    みーまま

    独学でとられたのですね!!
    市販のテキストや過去問で勉強されましたか?それとも通信教育?

    なにかアドバイスあれば教えていただきたいです💦💦

    • 1月28日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    市販のユーキャンのテキスト使いました😊
    教科書みたいな本、一問一答、過去問、予想問題集をひたすらやりました!

    • 1月28日
  • みーまま

    みーまま

    ユーキャンなんですね!
    色々調べてみたいと思います!ありがとうございました😊

    • 1月28日
のん

いつか保育士なりたいな、子どもいるから勉強もムダではないなと思い、上の子が1歳半の時に少しずつ勉強と試験を受けました。テキスト買って独学、3回目で資格取得しました。

2年前の35歳で扶養内パートで
保育園で働き始め、今はパートですが扶養外れて週5で働いています。
子育てとは違いますが、他の先生の姿をみてたくさん勉強させてもらい、近いうち頼りにされる先生になりたいと思う37歳です!笑

ピアノができなくても大丈夫な園もありますし、小さな子どもがいることに理解がある園も多いのではないかと思います。というかそうしないと保育士さん集まらない‥

資格はあったけど初めて保育園で働く50代の方や、幼稚園から保育園にきた先生など、本当にさまざま方いらっしゃいます。

ぜひ挑戦してみたらよいと思います!陰ながら応援しています!!

  • みーまま

    みーまま

    独学で勉強されて現在保育士さんなんですね!すごい!

    ちなみに勉強方法についてなんですが、勉強は過去問をたくさんやったほうがよいのでしょうか?
    何かおすすめテキストあれば教えていただきたいです💦💦

    • 1月28日
  • のん

    のん

    参考になるかわかりませんが、、
    ゆっくり勉強して取ろうと思って挑戦しました。
    1回目→本屋で保育士テキスト上下になってるものを購入。広く浅くでとにかく内容を理解する。そのあとキーワードは暗記。気楽な気持ちで受ける。
    2回目→半分は合格。苦手科目がわかったので、さらに深く勉強。テキスト過去問解きまくる。
    3回目→あと数科目だったので、全部合格できるように、苦手科目だったが、理解とテキスト解きまくって、間違えたところをまた理解暗記して、を繰り返す。
    みたいな感じでした。

    科目絞って勉強していた知り合いもいます(1日目の試験しか勉強しないし、当日も受けない)

    実技は絵が苦手だったので辞めました。ピアノと素話は課題を選び、練習して当日挑めたので、ひたすら練習しました。

    資格はもちろん必要な仕事ですが、やはり経験が大事だなと思います!
    なのでいくらでもあとからついてくるのではないでしょうか。

    長々とすみません‥

    • 1月28日
  • のん

    のん


    子どもいながらの勉強てほんと大変です。預けるか夜中しかできないです。
    私はやろうやろうで夜中全くできず、試験近くなったら、旦那や親に預けて、図書館行ってました。笑

    保育園で無資格でも働けるので、お仕事しながら勉強というのもよいと思います(^^)

    • 1月29日
  • みーまま

    みーまま

    たいへん詳しくありがとうございます!
    範囲もとても広いみたいなので勉強時間の確保も大変かなと思いますが、のんさん見習って頑張ってみたいとおもいます^_^

    • 1月29日
  • のん

    のん

    ベストアンサーありがとうございます!
    本当とても広くて得意苦手科目も出てくるかなと思います。
    いつからでも、やりたいことをやるには遅いということはないと思います❗️身体に気をつけて頑張ってください(^^)私も頑張ります‼️

    • 1月29日
deleted user

需要あると思いますよ!

私の友人のお母さんで、
育児がひと段落した40代後半で保育士試験を受けて、
保育園にパートで勤めている方もいます!

実技試験は音楽、造形、言語から2つ選択なので、
ピアノが弾けなくても造形と言語を選べば問題ないです!
または、音楽を選んでも、
ピアノより簡単なギターやアコーディオンを練習するのもアリです!
(私はピアノとギターの経験がありますが、ギターの方が断然簡単で独学でも全然いけます!)

保育士はパートの募集も多いので、
扶養内でも働きやすいと思います!

  • みーまま

    みーまま

    40代後半から新しいこと挑戦されたんですね!すごい!

    実技のアドバイスもありがとうございます!
    まだテキストも準備していないのですが、週末にも色々調べてみたいと思います!

    • 1月28日