※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子と女の子悪阻って違いましたか👶?どう違ったか教えてほしいです🤔

男の子と女の子悪阻って違いましたか👶?
どう違ったか教えてほしいです🤔

コメント

ひろ

どちらも吐きつわりでしたが、娘の時の方が重かったです😅

ひまわり

どっちも辛かったし食べ物だったりとかみなさんいうけど何も変わりはなかったですよ!😊

ありさ

うちは息子は吐きつわりで常にマーライオン状態、娘は食べつわりで寝起きだけ空腹で辛かったですが比較的楽でした😂

はじめてのママリ🔰

女の子は吐いたりしてましたが、男の子の時は全くなくて食べつわりくらいでした😌❤️お腹も全然出なかったです♩

あゆり

性別関係なく気持ち悪いのは変わらず。
食べたいものとか食べたくないものとか違いました!
妊娠中に食べたくなかった物は産まれた子供達嫌いです(・_・)

すごく不思議

はじめてのママリ🔰

わたしは上の子(男の子)のときは重めの吐きつわりで6キロ減りましたが、下の子(女の子)は軽い食べつわりで済みました💡

ジャンジャン🐻

みんな吐きづわりなのは変わらなかったです😂
食べ物の好みも三者三様でしたが、好みが似た長女と次男は顔そっくりです。笑

R

よく関係ないって聞きますが
私の場合、全然違いました!

女の子の方が重くて毎日
吐いてばかり10キロはおちました!

男の子は食べづわりでお腹すいたら気分が悪かったです🥲
今回は7週半ばから始まり、8週に終わりました☺️

deleted user

息子の時はほぼ悪阻なく
娘の時は軽かったけどありました💦
吐き気と頭痛です😭

pn

女の子の上2人のときは食べづわりメインだったんですが、
今回の男の子は吐きづわりゲップづわりメインです。

1人目と2人目も
同性だけど何となくつわりの内容違うなぁと思ってましたが、
女の子組と男の子で比較すると違いがありすぎて、
今にしては女の子2人のつわりが似てたなって思います。

ちゅみっこ

2人目男の子と言われてますが、つわりの程度は変わらず有り難いことにどちらも軽い方でした😊

1人目(女の子)は軽い吐きつわりで、吐いちゃった方が楽かな?といったぐらいで数日に1回吐いてました。
2人目は吐いたことはほぼなかったのですが、超初期あたりから常に胃がムカムカしていて、3食食べられてましたが量は半分くらいでした😩

deleted user

3人とも一緒で吐きつわりからの食べづわりでしたが
今回はつわりが全くありません😂

はじめてのママリ🔰

男の子⇨ほぼなし、1日吐いて終わり。とにかくジャンキーなものお肉が食べたかったです😂

女の子⇨何を見ても食べても気持ち悪い時期があり、水を飲んでも吐き気あり。ファーストフード店の前を通るだけで吐き気をもよおしてました😂つわり自体は5ヶ月前に終わったのに、それ以降も朝ご飯は高確率で吐くし、なんなら出産前日まで吐き倒しました😂💦