コメント
まい
アシステッドハッチングは、保険適用です☺️
画像のガイドラインの推奨度Cのみが、保険対象外になります。
病院によって、費用が高いところと安いところがあり、安いところだと助成金の方が最終手出しは安くなるので、どちらが安いか計算しますね🤔
まい
アシステッドハッチングは、保険適用です☺️
画像のガイドラインの推奨度Cのみが、保険対象外になります。
病院によって、費用が高いところと安いところがあり、安いところだと助成金の方が最終手出しは安くなるので、どちらが安いか計算しますね🤔
「妊娠・出産」に関する質問
名付けで悩んでいます。 男の子で、柾良 (まさら)と名付けたいと思っているのですが、率直にどんな印象を持たれますか? 意味合いや画数も良く気に入っているのですが、スパイスのマサラ等連想しますか?それだけが気に…
明日で妊娠22週です! 少しずつお腹が張るようになったように感じます カチカチってほどではないけど、いきなり キューっと張った感覚が😣 この時間 横になっててもお腹張ったりするのですが、 同じぐらいの週数の方 同…
明日で予定日の初マタ妊婦なんですが、陣痛が始まったかも?の痛みってどんな痛みでしたか?? いつもとは違う左下らへんがきゅーっと痛いのと恥骨がいつも以上に痛くなってきました😭 ただ何分感覚とかはまだなく前駆陣痛…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まい
ごめんなさい、病院は違うのですが💦
ちむママ
わかりやすい資料ありがとうございます❣️アシストハッチングも保険適用なんですね!それが分かれば計算して決めればいいですねー!
ちなみに移植に向けてのお薬、移植後のお薬とかも保険適用になるんですよね?また凍結胚の更新料はどうなるか分かりますか???
すみません、質問ばかりしちゃって💦💦💦
まい
基本的な薬は保険適用ですが、先ほどのガイドラインにあるように、反復着床不全の薬・タクロリムスなど一部保険適用外もあるようです☺️
凍結保存料は保険適用ですが、更新料はまだ情報出されていないみたいですね🤔
ちむママ
そうなんですねー❣️基本的な薬も保険適用になるならかなり負担少なくなりそうですねー!薬も高かったですもん、、、
更新料はやはりまだ分からないですよね!
色々と親切に詳しく教えてくれてありがとうございます!!!❤️
私は4月からチャレンジしたいと思います✊