![ゆうゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナについての質問です。私自身が昨日の夜、子供の寝かしつけの途中…
コロナについての質問です。
私自身が昨日の夜、子供の寝かしつけの途中
めっちゃ体が熱いなぁと思って寝かしつけ終わってから熱を測ったら38.7で、びっくりしてほんとかな思いすぐ測り直したら38.8でした
それからは体のだるさもあり
味覚も嗅覚もわかりますが
念のため、今日仕事でしたが休ませてもらい保育園も休ませました
今日の13時から病院でPCRを受けます。
ここらかが本題なのですが
コロナかどうかまだわからない時って子供とどう接したら良いでしょうか?
まだ1歳で抱っこ抱っこの時期だし
マスクはめててもよくマスク外されるので抱っこもできません
でも、放置は可哀想だしで
何か接する方法ってないんですかね?😭
- ゆうゆ(4歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
対面抱っこじゃなくて、座って膝の上で顔合わせないように抱っこするとか…🤔
おんぶ紐とかあれば、おんぶでもいいかもしれませんね💦
寒いかもしれませんが、ときどき窓開けて換気して過ごせるといいと思います。
ただの風邪だといいですね。
お大事にしてください💦
ゆうゆ
遅くなりすみません💦
結果、陰性だったのですが
結果がわからなかった時に保健所にも聞いてみたら抱っこも控えて下さいや、難しいと思いますが一定の距離を保つなどして下さいと言われました💦
結局、私が子供の抱っこしてよって泣き声に耐え切れず結局抱っこではなく抱きしめましたが💦
換気も、ことさんが言うようにするようにしました!
ありがとうございました☺️