※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
妊娠・出産

産後、母が手伝いに来て泊まりたいが、狭くて難しい。旦那が仕事で母がいると不便。実家に帰りたいが、母は通うのが嫌。どうしたらいいか悩んでいます。

お早うございます。いつもお世話になっております。

産後のことについて質問です。
産後、母がうちに手伝いに来てくれるつもりらしく、「寝る場所確保しててね」と言っています。しかし、2つ問題があります。
①うちは、狭くて母の寝る場所の確保は難しいです。
②旦那は、夜もパソコンの仕事をしているため、母がいると出来なくなる。あと、誰かがいると眠れない。と言います。
この2つの問題があるので、うちに母が寝泊まりすることが難しいと言うと、産後の肥立ちについて力説されました。
産後の肥立ちについては、大事なのもわかるし、手伝いに来てくれるというのはとてもありがたいのです。逆に私が実家に帰ると言うと、実家は父や思うとたちが仕事があるから夜寝れなくなると困ると言われました。それもわかるのですが…

もうどうしたらいいのやら…私的には、実家に帰りたいと思っています。ちなみにうちと実家は、通える距離ですご、母は免許を持ってないので、通うのは嫌みたいです。
どうか皆さんの経験談やアドバイスをよろしくお願いします。

コメント

○pangram○

うちは部屋数少なく母が泊まるスペースも無いし、夫も気疲れすると思ったので、産後の手伝いは断りました。
代わりに主人が家事をやりましたよ(^-^)

夫婦で子育て出来るので、お母様のお手伝いはお断りされるのが良いのではないでしょうか(o^^o)

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    産後のお手伝い断ったのですね。旦那さんも頑張りましたね〜
    ○pangram○さんもかじをされたのですか?

    • 10月28日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    私は赤ちゃんのお世話メインで、家事は洗濯くらいしかやらなかったですね。1ヶ月検診終わってからは家事全部と育児ほとんどを、私がやってます(o^^o)

    • 10月28日
はなたろう

寝る場所の確保が出来ないなら泊まりで来てもらうのは物理的に不可能ですよね😅通いで来てもらうのが一番でしょうけど、それが無理ならやはり帰るしかないかと😢
私は普通分娩でかなりの安産でしたが産後はやはり体がしんどいのでお手伝いしてもらえるならお願いした方がいいと思います!

ちなみにうちは2LDKで一部屋母に使ってもらい2週間ばかり母に泊まりに来てもらいましたが、母には家事をお願いし、赤ちゃんのお世話は私が全部やってました!
母は夜は自分用の部屋で普通に寝てました!
赤ちゃん夜泣きもありましたけど、別室にいればギャン泣きしてもほとんど聞こえないし勿論起きるほどではなかったです!
なのでご実家の方々が眠れなくなるなんてことはないと思います💦

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    普通に寝れますよね。私もそう思います。父も弟たちも雷が鳴っても起きないので(笑)あと、男性は赤ちゃんの泣き声に鈍感と聞いたことがあるのですが、あれは本当でしょうか?人それぞれで安易かもしれませんが、それなら尚更心配ないと思ってしまう自分もいます。

    • 10月28日
  • はなたろう

    はなたろう

    ギャン泣きで一晩中寝られなかった翌朝、母に昨日うるさかったでしょ?って聞いたら、全然うるさくなかったよ?泣いてたの?って言ってました!
    ちなみに旦那は同じ部屋でギャン泣きしてても耳栓すれば寝られます😁笑
    なので、よほど壁が薄いとかでなければ全く問題ないような気がします😁💦

    • 10月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    耳栓いいですね〜(笑)
    父や弟に渡せば問題解決⁈(笑)

    • 10月28日
  • はなたろう

    はなたろう

    別室で耳栓して布団かぶれば完璧です😁笑
    絶対に起きないと思います( ̄▽ ̄)

    • 10月28日
♡062105♡

おはようございます😊
難しいですね💦
だったら、ご飯は宅配を頼んで後の家事は旦那さんに協力してもらうから大丈夫って言ってもダメですか?
自転車とかでどの位の距離ですか?

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    家事は、旦那もしてくれると思います。
    自転車では無理なんです。山を下って山を登ると言うと伝わるでしょうか。そういうイメージの地形なので…つまり田舎なんです(笑)

    • 10月28日
  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    そうなんですね💦
    だったら通いは大変そうですね😓
    旦那さんも家事出来るなら家事旦那さんにしてもらった方が旦那さんはストレスなく過ごせると思います♪
    実家は部屋があるなら仕切って貰うと赤ちゃんの泣き声そこまで聞こえないと思います☆
    まだほわほわの赤ちゃんの泣き声なんでそんなうるさい!!ってならないとおもうんですけどね😓孫だとお父さんも可愛がりますよ♪
    うちは、孫だと今までと全然違います💦弟も抱っこして凄く可愛がってました(ˊᵕˋ)

    • 10月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    そうですよね。新生児の泣き声なのでそこまでうるさくもないと思っているのですが。
    父は、孫が生まれるのをとても楽しみにしてるので、帰った方が相手してくれる人が増えて私も助かります(笑)

    • 10月28日
  • ♡062105♡

    ♡062105♡

    お母さんが言うようにお父さん、兄弟は気にしないと思います💦泣き声が聞こえるのは母親と、お母さんくらいです😅
    同じ部屋でお父さんも寝てたけどお父さんは起きないで寝てました(笑)
    お父さんにも聞いてみるのもいいかもしれないですね(ˊᵕˋ)

    • 10月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    やはり女性は赤ちゃんの泣き声に敏感なのでしょうね。
    父や弟にも聞いてみようと思います。

    • 10月28日
masamisae

私も、同じ様な状況で迷っています。
両親から、どうするの?って何回も聞かれてるんですが、、
決められないまま、もうすぐ臨月です。(^-^;

うちの場合は、実家は車を手放してるし、病院も遠くなるので、いざという時に不安だから、自宅で頑張ろうかな、という気持ちです。

出産終えた、周りの友達に色々聞いたら、人それぞれで、凄く大変で、1人では絶対無理だった、、
ていう子もいれば、妊娠中の方がしんどくて、産んだ後は意外と動けたよ!っていう子もいて、本人はもちろん、赤ちゃんの性格にもよるのかなぁ、、とか思って、
産まれてみないと、どんな生活になるか、どんなに大変か、まだ想像できないから、

とりあえず退院は自宅に帰って、暫く頑張ってみる。
もし、どうしても無理になったら、実家でお世話になるかもしれない。

という結論に至りました。
うちも、母は手伝いに来る、と行ってくれてますが、泊まりではなく、週に何回か、来てくれる感じになると思います。。

全然回答になってないかもしれませんが。。(^-^;

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    同じ悩みを持つ方がいて少し安心しました。
    確かに産後どんな生活になるか想像つきませんよね。
    母がかよってくれると一番ありがたいのですがね〜

    • 10月28日
にゃんにゃは

うちの場合は上の子の時は里帰りをしましたが、やはりゆっくり休めずに逆に気を遣って疲れてしまったので下の子の時は里帰りせず母に通ってもらいました。

お母様が通うのが嫌だと仰るならお母様の援助は1週間に一回とかにしていただき、あとは市でやってる産後ヘルパーで乗り切ってはいかがでしょうか??

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    そうですね。産後ヘルパーのような支援があったと思います。ちょっと詳しく調べてみようと思います。

    • 10月28日
ひまわり

本当に寝る場所がないのであれば実家に帰るよう伝えるべきだとおもいますよ!!

話し合うしかないかとおもいますよ!

旦那さんが寝れないのがお困りではありますが子どもが生まれて旦那さんには協力は得ないのですか?(^^)
産後は寝れません。
誰にたよると楽で過ごせるかがポイントだとおもいますよ!

気兼ねなくいれるところ。
もう、産まれたら人のことなんて考えれないです(;´Д`A

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    誰に頼ると楽で過ごせるかごポイントですね!なるほど。
    また話し合ってみたいと思います。

    • 10月28日
にゃんにゃは

追記で失礼します!
うちの主人は24時間勤務で夜帰ってこない事があるので母には泊まってもらいましたが、ご主人が毎日帰ってこられるなら宅配夕食や産後ヘルパーを利用して、1週間に一回お母様に来て頂くのでいけると思います!

  • あゆみ

    あゆみ

    旦那は、日勤や夜勤があります。
    どうにか1ヶ月乗り切れるように考えてみます。

    • 10月28日
ころん♡*⇝

もし、あゆみさんの立場だったら私なら旦那様を優先します!

これから夫婦で子育てしていく事、旦那様が夜もお仕事されてるしかも義親がいて気を使ってしまい、仕事から疲れて帰ってきて家なのに落ち着かないと思います!

ご実家では、お父様が夜が寝れなくなるとの事。
なら、自分の家の方が気楽ではないんでしょうか?

家事などは旦那様協力的ですか?
産後の体の状態などをちゃんと伝え、最悪家事なんて後回しでやらなくたってなんとかなります*˙︶˙*)ノ"♪

産後は赤ちゃんと一緒に横になって、出来る時にゆっくり家事などやりました♪

私は、母が居なく頼る人も居ないのでこんな感じで産後過ごしました!
なんとかなりました笑
無理だけはしないように気をつけました♡

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。私も旦那を優先したいです。疲れて帰ってくるのにやはり母がいるとなお疲れてしまいますよね。
    家事は旦那もしてくれるので、その辺は大丈夫だと思います。どうにか乗り切れるようにまた話し合ってみます。

    • 10月28日
yuimo0314

産後は私は里帰りしました。
結果里帰りしてよかったです。
正直あの時期に母がいなかったら、私は乗り切れた自信がありません。(普通分娩、分娩時間2時間半足らずのスーパー安産ですが)
もう1度お母さんと話し合ってはいかがでしょうか??自宅に泊まってもらう部屋がないなら実家で産むのが一番だと思います。あゆみさんがお母さんのお手伝い望まれるならなおさら。。。私は1ヶ月で自宅に帰ってすぐに引越しをしたんですけど、そこで無理してしまっておっぱい一時止まりました。戻すのにおっぱいマッサージで2ヶ月かかりましたよ↓↓
産後はイライラもピリピリもします。できれば周りの人も産後はあゆみさんの気持ち優先で考えてくれるといーのですが。。。

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    おっぱいが止まったんですね。大変でしたね。
    母も手伝ってくれるというし、たぶんどちらかというと手伝いたいのだと思います。
    ありがたいことなので、どうにか円満に解決したいです。

    • 10月28日
  • yuimo0314

    yuimo0314


    赤ちゃんとこんなに過ごせるのもお母さんからするともうないですもんね♡
    ちなみにほかの方も言われてますが、新生児の泣き声は意外と大丈夫ですよ(●´ω`●)隣の部屋に行けばほぼ聞こえないですし、正直1ヶ月もいれば慣れます♡
    うちは祖母の介護を母がしていて、毎日通わないと行けないのでそれならついでにと、1LDKの祖母宅に里帰りしちんですが、全部ドア開けっ放しで女4人と娘と寝ました。泣き声は大きい方でしたが、泣いたら脱衣場とかにいくようにしてたら、全く気にならなかったと言われましたよ(●´ω`●)

    • 10月28日
  • あゆみ

    あゆみ

    新生児の泣き声なので大丈夫ですよね。私も弟が赤ちゃんの時、夜中に泣き声を聞いていたのでしょうが、記憶にないです(笑)(子どもだったからでしょうが。)
    母が気にし過ぎのような気がしてきます…(笑)

    • 10月28日
はーちゃん❤️

難しいですよね〜😀💦
一番は通ってもらうのがベストですが、、、お母さんは賛同してくれますかね❓

私は両親と違う県に住んでいるので通いは出来ず、里帰りして出産しました。やはり一人暮らしで何年も離れて暮らすと実家でさえも何か違うと思ってしまったり、イライラしてしまうことがありました。だけど、産後の身体は想像以上にダメージだらけです😫💦おっぱいやるのも抱っこも思ってるよりかなりきついです💧こんなに体力落ちるのかと思うぐらいきつかったです😰だからやっぱり床上げするまでは頼った方が良いと思いますよ😀✨

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    たぶん通うのは今の所母の中では無しです、きっと。
    産後はやはりきついんですね。
    どうにか通ってくれないかなと切に願います…

    • 10月28日
こってぃ

産後は、ご飯の準備と洗濯と掃除をしてくれた母に感謝しています。

お母様にもお父様にも聞いてみたらどうでしょう。

「義理の親がずっとずっと泊まりに来るのはお母さんだったらどうかな??」と。

新生児の泣き声なんて、可愛いもんですし…もしダメなら最初の1週間だけでも頼んでみるのはいかがですか?

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね〜。母も自分も経験してきたことなのでわかってくれるといいのですけど

    • 10月28日