※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
お金・保険

医療費控除についての質問です。

医療費控除について
初めての医療費控除で無知で恥ずかしいのですが、教えてください。

・仕事状況→株式会社(自営)の役員で、旦那の扶養内。
会社で年末調整済み。
・2021年12月に分娩(死産)のため出産育児一時金を利用
・2021年の総医療費は10万超え
・自治体の一般不妊治療助成金を利用あり
・2021年11月.12月に入院あり(加入してる医療保険に入院費の請求済み)

①この様な状況でも医療費控除はで還付金は出ますか?
②一般不妊治療助成金の申請期間となった部分の医療費については、医療費控除の対象外という事で計算からは除外してOKですか?
③出産育児一時金は42万以内で収まったのですが、申請対象ですか?
④妊婦健診費用、また規定の妊婦健診以外で分娩までに診察にかかった部分の費用については医療費控除対象ですか?
⑤医療保険で還付金のあった入院費については医療費控除対象外ですか?

無知ですみません。
調べてもよく分からず…詳しい方、教えて頂けると幸いです。



コメント

あき

①家族分まとめて誰でも申請できるので、ご主人で申請すればいいと思います。
②かかった医療費から、助成金の分を差し引きます。助成金以上支払っていたら、医療費控除の対象です。
③出産一時金で収まっていたら、実質の手出しはないので対象となりません。
④妊婦健診でオーバーした分は、対象です。
⑤入院費から保険金を差し引いて申請します。

医療費控除のシートに補てんされる金額を記入する項目があるので、そこに助成金や保険金の金額を記入すれば大丈夫です☺️

  • ばんび

    ばんび

    大変丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。

    申請する場合、確かに主人のとまとめて申請した方が良さそうですね!ありがとうございます。

    対象内・外のものを分け計算した所、昨年は24万程医療費がかかっています。

    ご存知でしたら教えて頂きたいのですが…
    春に日帰りの手術をし費用が1万7千円程
    保険会社から26万の給付金がありました。
    それについては、自治体の一般不妊治療助成金の申請の際にそれも申請可能と窓口で言われたので、申請したものの中に含まれてます。

    こうなると保険金26万−医療費総額24万で2万程しか差額がなく、10万円に届かない為医療費控除の申請は不要ということでしょうか?😣

    ややこしくて、すみません…

    • 1月28日
  • あき

    あき

    保険金や助成金は、対象となる医療費から引いていきます☺️トータルから引くわけではありません😊

    例えば
    ①日帰り手術 医療費1万円 保険金5万円
    ②不妊治療通院 医療費20万円 助成金 5万円
    ③耳鼻科 医療費5千円

    なら、
    ①は手出しゼロなので0
    ②は20-5=15万円
    ③は5000円
    なので、155,000円分を申請できることになります☺️

    • 1月28日
  • あき

    あき

    画像は、医療費控除を申請する際の書類ですが、(4)に医療費(5)に受け取った保険金や助成金、出産一時金の額を書きます☺️
    ただし、(4)より(5)の額が大きくなる場合は、かかった医療費を限度として差し引きますので、(4)と同じ額を書きます。
    受け取って保険金などが、実際に対象となる医療費を上回ったとしても、他の医療費から差し引かれることはありません☺️

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    詳しく例出してくれてありがとうございます!
    わかりやすいです✨

    画像が見えないので後でネットで書類の画像見てみます。
    記入の仕方までありがとうございます。
    ちなみに、出産一時金は限度額以内だったのですが、実際かかった費用を記入する形で良いのでしょうか?💦

    • 1月28日
  • あき

    あき

    画像つけ忘れました😅
    出産一時金で収まった場合は、(5)の欄は、かかった医療費と同じ金額を記入すれば大丈夫です☺️

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    こんな形になってるんですね!
    一行に一つの医療機関って感じで記入していく形ですかね?

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 1月28日
  • あき

    あき

    医療機関毎にまとめて書いても、領収書毎に書いても、書きやすい形で大丈夫です☺️✨

    確定申告書作成コーナーと調べるとこのエクセルファイルと出てきますよ🙆‍♀️✨

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    そうなんですね!
    後ほど調べてみます。丁寧にありがとうございました😭✨
    申請がんばります!

    • 1月28日
ママリ

②一般不妊治療の助成金をもらったうえで手出しがあればそれは医療費控除の対象です。
③42万円でおさまったなら手出しのお金がないので対象外です。
④それは対象です。
⑤払った医療費より給付金の方が多ければ対象外となります。

①上記を踏まえた上で、実際に手出しで支払った金額が10万円を超えていれば医療費控除を申請できます。

  • ばんび

    ばんび

    大変丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。

    対象内・外のものを分け計算した所、昨年は24万程医療費がかかっています。

    ご存知でしたら教えて頂きたいのですが…
    春に日帰りの手術をし費用が1万7千円程
    保険会社から26万の給付金がありました。
    それについては、自治体の一般不妊治療助成金の申請の際にそれも申請可能と窓口で言われたので、申請したものの中に含まれてます。

    こうなると26万−24万で2万程しか差額がなく、10万円に届かない為医療費控除の申請は不要ということでしょうか?😣

    ややこしくて、すみません…

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    助成金や給付金はあくまでその支給対象となった治療・入院の費用から差し引きしたらいいです。

    1.7万円-不妊治療助成金-26万円
    =実質手出し0円
    です。

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    これを考慮した上で、医療費が10万円を超えたら申請可能です。
    20万円以上とかになりそうですね😆

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    そうなんですね💦
    つまりこの手術に関しては0円としてカウントするということですかね?

    この手術については助成金の申請にも提出してますが
    0円として
    その他不妊治療の総額から助成金引いた額を申請額として考えれば大丈夫ですかね?💦

    ママリさんの見解だと
    私の場合ザッと20万円程の申請って感じですかね😣?

    難しいので勉強しなきゃですね😅

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    先の回答ちょっと間違えました。
    1.7万円-26万円=手出し0円
    となり、手術に関しては医療費控除の対象外になります。

    手術以外の不妊治療の費用については、一般不妊治療の助成金は1回ごとじゃなくて一定期間でまとめての申請だと思うので、
    総額で○円かかったとして
    ○円-不妊治療助成金=●円
    ●円がプラスなら医療費控除の対象ですし、マイナスなら対象外になります。

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    ありがとうございます。
    手術に関しては対象外ということで、計算から外します。

    例えば
    15万(不妊治療総額・手術費除く)−10万(助成金)
    =5万
    であれば5万が医療費控除の対象って事ですよね?💦

    それに他の医療費を加えて10万円を超える場合は、申請可能って事で間違いないでしょうか💦

    度々すみません。

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    それで合っていますよ☺️

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび

    丁寧にありがとうございました😭
    申請頑張ってみます!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

①支給された助成金や医療保険給付を差し引いて総額10万円以上でしたら医療費控除を申告できます。還付金があるかないかは源泉所得税によります。

②かかった総額から助成金を差し引きます。不妊治療総額60万円、助成金30万円ならば、医療費30万円で申告します。

③42万円以内で収まり手出しがなかったのならば、医療費0円で申告対象外です。

④妊婦健診関連の費用は手出し分を全額申告できます。診断書等の文書費は除いてください。

⑤保険給付が入院費総額を上回ったら申告対象外です。

  • ばんび

    ばんび

    大変詳しくありがとうございます。

    対象のものと対象外を分け計算したところ、昨年は約24万円程の医療費がかかっていました。

    ご存知でしたらお知恵を拝借したいのですが…
    日帰りの手術を受けているのてすが、その保険金が26万おりました。
    (手術費用は1万7千円ほど)
    その手術費用は自治体の一般不妊治療助成金の申請に含まれ、処理されています。

    この場合、26万−24万で
    差額が2万で10万には届かない為、医療費控除の申請の必要はないと考えて良いのでしょうか😣?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険給付金は医療費合計ではなく、給付の対象となった領収書のみから差し引きます。

    日帰り手術の領収書が1.7万円、保険給付が26万円だった場合は0円と計算し、この領収書のみ医療費控除の計算から除外します。

    この領収書が不妊治療助成金の対象となっている場合、この領収書は既に保険給付でチャラになってしまったので、不妊治療費の合計からも除外してください。

    • 1月28日
  • ばんび

    ばんび


    丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    この手術費用については不妊治療助成金の申請で提出しています。

    なので不妊治療費の総額からまずこの手術の領収書を除外
    →残った総額から助成金を引いた額が申請額という解釈で間違いないでしょうか?

    • 1月28日