![とーふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもたちを雪山に連れて行く際の質問です。ゴーグルの必要性、子どもに必要な装備、東京近郊のゲレンデのおすすめ、感染対策について意見を求めています。
子どもたちを連れて雪山に遊びに行こうと思っています。私自身はスノボ10年前に行ったきり、夫も8年くらい前に行ったきりで全く雪山事情わかりません。
①1歳と3歳のゴーグルは必要ですか?3歳はサングラス好きで普段かけているやっすいのがあるのですが、ちゃんとしたやつ買った方がいいですか?1歳はメガネ出来なさそうですがゴーグルした方がいいですよね?曇りならいらないですか?
②子どもに必要なものはウェア、スノーブーツ、帽子、手袋、日焼け止めくらいでしょうか?
③小さい子と、ほぼ初心者の大人が楽しめる東京近郊のオススメゲレンデありますか?移動は車です。
④コロナ流行ってるし、ゲレンデでできる感染対策ありますか?主に休憩の時だと思うんですが持って行くもの、気をつけることありますか?
いろんなご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
- とーふ(1歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スキーしないで雪遊びならゴーグルはいらないと思います(^^)
うちは旦那と子供たちが毎年いっててこの前行きましたが栃木によくいきます
必要なのもは着替えとおやつ、軽食もあるとよいですね
あとソリとかあると楽しいと思います(^^)
休憩はうちは軽食もってくのでクルマで食べることが多いです!
![ここみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみつ
毎年雪遊び行ってますがゴーグルもメガネもなしで遊んでます!
大人もソリ遊びだけならなしです!
こどもに必要なのは追加で雪用の靴下とネックウォーマーあればいいかな?と思います!
あと遊び道具に砂場セット持っていってますよ!
雪玉メーカーとかもあると楽しいです✨
パパはかまくら作成用に大きいスコップ持って行って毎回かまくら作ってくれます!
-
とーふ
ありがとうございました!先日行きましたが子どもの遊び場があるところでほぼ手ぶらでも大丈夫でした。また行きたいですが夫が疲労困憊で、今シーズンはもう行けないかもしれません😢
- 2月24日
とーふ
ありがとうございます。
雪目になりませんか?自分も小さい頃からゴーグル着けなさいと言われていたので必須だと思ってました。
休憩はロッジ?とかじゃなくて自分ちの車なんですね!それなら他の人と関わらないからちょっと安心ですね😄