
明日の仕事、病児保育か休みか迷っています。子供2人は体調悪く、保育園も受け入れ難しい状況。どうしたらいいでしょうか?
明日仕事休むか病児保育預けるか迷っています
3歳と1歳の子供がいるのですが
1歳の子は風邪こじらせての喘息になって
水曜日は病児保育に預けました
上の子はいつもの保育園。
熱出て2人とも体調悪く今日はお休みしました。
そして今日から保育園に預けるのが厳しくなっていて
風邪症状のある子は受け入れませんと言われて
います。なので2人とも預けられない
状態です(ダメ元で連絡はしようと思います)
明日の仕事は2人でしているので出勤した方が
いいとは思うのですが1人でもなんとかなる
感じです。
病児保育に預けるか休みをもらうか迷っています
母親としては休みたいですが
社会人としては出勤したほうがいいんだろうなーと
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはみててくれる人がいないときは休みもらっちゃってます
なんとかなるとは無理に回せばなんとかなるとかそういう感じですか?
一人では大変だろうなって思うなら午前中だけ出勤して、午後早退とかですかね

はじめてのママリ🔰
熱なくても、風邪症状があれば登園拒否って、その保育園ひどくないですか?
もちろん、こんな状況ですから気持ちはわかりますが、、独自な判断なのでしょうか、、
保育料はもちろん戻ってきますよね?
会社がどのような所かわかりませんが、理解あってほしいですね、、
休みたいですね
-
はじめてのママリ🔰
え?って思いて聞き返しました(笑)
鼻水、咳もダメなんですか?って、、そしたら控えてもらっていますって回答だったのでダメ元で明日は連絡してみます!
気持ちはわかるんですけど鼻と咳は許してよと思いました😭
本音はやすみたいところです- 1月27日

ことママ
明日の仕事が1人でもなんとかなるのなら、申し訳ないけれどお休みもらいます!
職場の理解度にもあるでしょうが、子供具合悪い時はそちらを優先したいです🙏
-
はじめてのママリ🔰
お休みもらいました〜!ありがとうございます😭
- 1月28日

ママリ
うちの保育園も本人の風邪症状だけじゃなくて家族に風邪症状あってもなるべく登園控えてくださいって言われます😰💦
このご時世なので仕方ないですけどね😭
休めるのであれば休ませて貰いたいところですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね、、仕方ないのはわかるんですけど困りますよね🥲
今日はお休みさせてもらいました〜- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
わたしは補助的な立場なのと元々は1人でしていたことだから何とかなるという感じです
水曜は預けたからまた預けれんの?とか言われそうで迷っていました、、🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
うちは病理は使ってないので
みてくれる人いないときは見てくれる人がいなくてっていって休みもらってます!
それに体調悪くてしんどいだろう子供を預けてまで仕事する意味はないと個人的には思ってます
実家の親がみてくれるとかなら頼んじゃいますがそうじゃないなら休んでよいかと!
はじめてのママリ🔰
体調悪いのに側にいれないのはなんか違いますもんね、、
今日はお休みもらえました!ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
よかったですね!
体調わるいときは子供もママにいてほしいですよね