
娘がおっぱいを触りたがる問題で悩んでいます。娘に止めるように伝えても聞き入れず、辛い気持ちになっています。対策を教えてください。
はぁ…反省だ…😭
娘は完母で育てて卒乳後、おっぱいを触るように
なりました。完母あるあるですかね?
二人目を妊娠し体が敏感なのかおっぱいを触れることが
尋常じゃなく不愉快になりました💧
なので娘におっぱいやめてって数ヶ月間伝えていますが
なかなか辞めれません。
まだ2歳だし甘えたいと思います
今日も寝る時に触ってきたのでやめてねって伝えたら
かなり泣きました…
甘えたいのにママ何でわかってくれないの?って
言われてる気分になりこっちも辛くなります😭
ママママママと言いながら泣き叫びます😭
何かいい対策ないですか…⁇
一緒に乗り越えないといけないのについ娘ばかり
がんばらせてしまっていたと反省してます…
- ちせ(3歳1ヶ月)
コメント

y
おっぱいが忘れられないのではなく
赤ちゃん返りだと思います🥲
赤ちゃんがいるのわかってて
上の子なりにいろんな感情があるんだと思います🥲💦
やめてというより他の方法で辞めさせてあげた方が
いいかなると思います。

しゅーくりーむ
分かります‼︎
長男も卒乳後、寝るときはおっぱい触って寝るのが習慣でした💦
次男を妊娠してから、私も同じように触られるのが嫌になってしまって、長男にキツく言って泣かせてしまったことありました😭
お腹の中の子が苦しくなるからってお話ししたのと、変わりに手を繋いで寝るようにしました‼︎あと乳首に絆創膏貼ったりしてました‼︎
-
ちせ
たまに手を繋いで寝ます!
絆創膏!考えもしなかったです!!- 1月28日

ママリ
卒乳後うちは耳たぶ好きになりました!ハグしながら耳たぶ触らせてそっちにもっていくのはどうでしょう?
結構耳たぶ好きな子って多いですし!
たぶんおっぱい精神安定剤代わりにもなっていると思うので🌟💦
-
ちせ
耳たぶいいですね!
さっそくやってみます!
ありがとうございます♪- 1月28日
はじめてのママリ🔰
当時3才でしたが、息子も妊娠中触ってきましたよ😣
すごく不快でやめて〜と言ってもやめてくれませんでした。下の子が産まれて赤ちゃんがおっぱいを飲んでる姿を見てからピタッとやめました。
きっと甘えたい、赤ちゃん返りの一種ですよね😣💦
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、コメントの場所間違えました💦
ちせ
なるほどです😭!
ありがとうございます!
お姉ちゃんになることをかんじてますよね…。
産まれたらやめたんですね!!