
育休中で保育園の結果待ちですが、手当の疑問があります。社保は協会けんぽです。2年半の休職について知っている方いますか?
育休中で保育園の結果待ちをしています。
1人目の育休を延長して1年半とって
さらにそのまま下の子の産休育休を連続取得しています。
4月で下の子は11ヶ月になり
保育園が決まれば延長せずに仕事も復帰できるのですが
もし万が一落ちてしまって育休延長する場合は手当はまだ貰えるんでしょうか?
2年半ほど連続で休んでいることになるのですが…。
1人目で産休に入ったのは19年10月です。
社保は協会けんぽです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
- すみっコでくらしたい(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)

m
保育園おちたら、もう1年延長できると思いますが、確実なことは役所にきくのが一番だとおもいます!

アロエ
会社で人事労務の担当をしています。
現在は2人目のお子さんの育休中という扱いになっていると思うので、4月入園が出来なくてもそのまま育休延長で手当ももらえるはずですよ!
1歳のタイミング(5月かな?)で保育園入れなかったら更に1歳半まで育休延長する必要があるので、忘れずに会社に連絡すれば大丈夫です!
-
すみっコでくらしたい
延長になっても大丈夫ですよね!
よかったです!
ありがとうございます!- 1月28日
コメント