
コメント

はじめてのママリ
着圧ソックス、スマホスタンド、ペットボトルストローは必須でした!
あとはコロナで差し入れ等無かったのでおやつですね😂

退会ユーザー
私は水さえあればあとは要りませんでした🤭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
わたしも1人目は何にも要らないくらいでした😣
それくらい大変ですよねー- 1月27日
はじめてのママリ
着圧ソックス、スマホスタンド、ペットボトルストローは必須でした!
あとはコロナで差し入れ等無かったのでおやつですね😂
退会ユーザー
私は水さえあればあとは要りませんでした🤭
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
わたしも1人目は何にも要らないくらいでした😣
それくらい大変ですよねー
「難産」に関する質問
1人目難産だったけど2人目安産だった方いますか?? 1人目の時に無痛分娩希望だったのですが、上手く麻酔の管が入らなく断念しました💦 今回は総合病院なので元から自然分娩なのですが、1人目の時破水から4時間経っても産…
1歳の息子と私をお披露目という名目での食事会を夫の地元の同級生15人くらいの人が開いてくれました。 到着して数分で友人の1人に息子の誕生日を伝えると微妙な日だなーと大きい声で笑われました。 不妊治療の末、難産で…
赤ちゃんがお腹で育ちすぎていて不安です、、。 今35w3dで頭のサイズが既に9.5センチ、 体重が2800gもありました。 自然分娩なのですがもしかして4000gいくんじゃ、、? とめちゃくちゃ怖いです。 大きすぎる場合帝王切開…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
差し入れないのは辛いですよね💦わたしもおやつたくさん詰めて行きます笑笑