
感染性胃腸炎の感染源はどこでしょうか?感染性胃腸炎が保育園で流行しており、自粛要請が出たため、子供の通院との兼ね合いで悩んでいます。家庭事情により決断が難しいため、皆さんの意見を聞きたいです。
感染性胃腸炎の感染源ってどういったところでょうか?
来週月曜日から県の登園自粛要請が出ました。
保育園で感染性胃腸炎が出始めているとのことで、明日から休ませようかと思いますが、一応予定があります(心療内科の定期通院)。
自粛すると子供3人見なくちゃいけないので、本心は通わせたいですが、誰かが感染性胃腸炎もらえば子供3人にほぼ100%でうつるし、それも厄介です💧
予定断って登園自粛するか、要請は月曜日からだから明日まで通わせるか少し迷ってます。
家庭の事情はそれぞれで、決めるのは自分なのですが皆さんのご意見聞きたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
何歳児クラスさんのお子さんですか?
うちの園も今月頭くらいから、胃腸炎が流行り一巡した感じがありましたが、話を聞くとやっぱり室内で嘔吐した子が何人かいたそうで、、、
胃腸炎は吐瀉物や便から移るので、子どもが小さいほど移りやすいようですね💦
出始めとのことなので、なんとか1日なら?とは思いますが、感染の可能性はあると思うので、私なら後々後悔したくないなと思うので、早めにお休み入ります😭
はじめてのママリ🔰
4歳と2歳です!
吐瀉物や便ということは、唾液とかは関係ないんですかね...4歳クラスは爪噛みしてたり、2歳クラスはまだ指しゃぶりしてる子がいたりして、胃腸炎うつりそうだな〜と見てました💦
1日くらい、と思うんですが💦やはり明日から休もうと思います!
ありがとうございます!