
コメント

ぴのすけ
2/12~産休ということですか?
月末締めとのことですから本来なら3/20の給与からは2月末に発生する社会保険料を払うことになるかと思いますか、その時点ですでに産休に入っているなら免除になるかと思います😀

ひまわり
2月分は免除になると思いますよ!
けど会社によるのかな?
社会保険料が後払いだったりするので確認した方がいいと思います!
私1月9日から産休にはいったんですけど
1月の旧給料で12月分の社会保険料引かれました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
3/20に入るお給料からは引かれてないって事ですか?🥺🥺
後払いとかあるんですね🥺
うちの会社で産休育休取られた方が一人しかいないからなのか
今日事務の方に確認したのですが引かれると思う!あれ?どうだったかなー?と言われてしまってどっち?ってなりました🥺- 1月27日
-
ひまわり
なんか会社によって違うって
聞いたことがあります🥺
難しいですよね。私も何回も確認したりしました🥲
2月は免除なので引かれないはずです!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
会社によって違うんですね🥺
確認しても曖昧な返事しかこないので困りものです😭
引かれないことを祈ります🥺- 1月28日
-
ひまわり
会社によって違うと思います🥲
私も本社に確認したり色々しました🥲
こっちのがわからないんだからしっかり把握してて欲しいですよね🥲- 1月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
一応書類上では2/13~になってます🤔
3/20に入るお給料からは引かれないってことで大丈夫ですか?🥺🥺
ぴのすけ
末締めなら普通引かれないと思います…が社保の保険料だけは翌々月払い(3月に1月分が引かれる)とかになってると引かれるかもしれないです🥺
はじめてのママリ🔰
そんなややこしいことがあるんですね🥺
それを確かめるのは事務の人に聞かないとわからないですか?😭
ぴのすけ
そうですね🥲そればかりは会社によるので💦