※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

母親失格感じています。娘にイライラしてしまい、反省しています。改善したいと思っています。

母親失格です

第二子妊娠してから何度も悩んで後悔して泣いて相談させていただきましたが結局繰り返してしまっています。

毎日しんどくてイライラして娘にあたってしまいます。
今日も泣かないで!!!と怒鳴ってしまいました。
こんなに賢くていい子なのに。
イライラするとしばらく収まらなくて
皆さんのようにごめんね、大好きなど
言える余裕が全然ありません。

娘は私の顔色を伺うようになってしまいました。
○○していい?怒らないで?やすぐごめんね!と言ってきます。
ここまで子どもに言わせる本当に最低な母親です。

解決策はなくてただただ私が最低な性格を
直さないといけないと思っています。
周りもできる限りの協力をしてくれています。

子どもに顔色を伺わせるようになってしまったのは
もう取り返しがつかないでしょうか。
今日泣きながら娘に大好きだからね、と初めて謝りました。
明日から絶対に変わりたいです。

コメント

もんすたぁ

めちゃくちゃわかります。゚(゚´ω`゚)゚。
我が子もまだこの世に出てきて5年しか経っていないのに、なんで出来ないの!?出来るじゃろ!と怒ってしまうことがあります(´;ω;`)

ダメな母親だ、と思えているあなたは、素敵な母親だと思います。娘さんと一緒に成長していけばいいと思います。わたしもそう思いながら過ごしています。
そしてお互い、少し余裕のあるときには、子供をギュッと抱きしめましょうね☺️大切な存在には変わりないのですから♡

はじめてのママリ🔰

大丈夫です私もありますたまに💦
最近風邪気味だったのもあり、
お口ちゃくをすることにしました😭風邪うつさないつもりでしたが以外にこれイイですよ!笑

怒りたくなる事も、ジェスチャーで指示して本人に分からせています笑
服着替えて!と怒っていましたがそれもおしまい。着替えの動作をジェスチャーすると「服着替えるの?なに?ズボンからでいい?」とかこちらが否定的な言葉を発しなくなった分、娘が言いたかった事伝えたかった事を言葉にしてくるようになりました。「出来ないからお手伝いしてくれる?まま」とか言われると👌サインを出して一緒にする
怒らない日が来るなんて😭
怒ってないので自己険悪にもならずにすみます!ぜひよかったら笑