※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Koharu mama
子育て・グッズ

療育計画の手続きが時間がかかり大変だけど、支援を受けられることに感謝。療育楽しみで、成長が期待される。周囲の支援に助けられている。

質問ではないですが、療育先が決まり、計画を立ててもらう為に療育センターに電話をいれました。
市役所にも行って、受給者証作りたいと申請して、今支援センターと、市役所と、両方から面談が必要な為待ち状態です。凄く時間掛かることに手続きが大変なんだなと実感しております。
療育楽しみではあります。娘が刺激されて成長が見れるかも。
見れないかもしれない。
小児科の先生にも、頼れるところは沢山頼って子育てしてくださいって言って頂き、色んな方に助けていただいていることに毎日感謝しております。
療育で、ママ友できたら良いな😊

コメント

さゆ

どういった流れで療育にいけるようになりますか?また、申請から通えるまでは、どれくらいの期間かかりそうですか?

  • Koharu mama

    Koharu mama

    私の子供は一歳8ヶ月検診で引っかかって、発達相談してみたらどうですか?と保健師さんから言って頂き、発達検査も受けました。
    市からの要請だったので発達検査は、タダです。
    それで、発達相談で発達に問題があったので、療育どうですかと勧めて頂き、見学に行き、今の状態です。
    申請から通えるまで、療育の施設にもよりますが、私は一二ヶ月待ちですね。
    まだ福祉課の面談と、療育センターの面談もありますが、それの電話待ちです。

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

療育先決定、おめでとうございます!
出産ギリギリまで療育施設で働いていました。
お稽古みたいに通所する施設だったのですが、グループレッスンとかだと、親御さま同士でたくさん情報交換とかお話されてて楽しそうでしたよ〜!!
療育併用してたり、親御さん自身のメンタルケアを受けてたりと、
いろんな制度を皆さんうまく活用されてました!!
素敵なつながりができますように🌟

  • Koharu mama

    Koharu mama

    療育施設で働かれていたんですね。
    初めは自分の子供の発達はこんなもんやし、普通だろって思っていたので、最初はなかなか療育??何で?ってうけいれられなかったのですが、今は楽しみです。
    私の通う予定の療育は、NPO法人の療育施設で、高校生まで見ていただけると施設で、発達検査で療育手帳が必要なら取得できたら良いなと思ってます。心臓に生まれつき疾患もあるので、これから手術などもあると思うので楽しく通えたらなと思います。

    • 1月29日