![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通い始めて3ヶ月。風邪で熱が出た後、夜のねんねが不調。夜中に何度も起きて泣き、眠りが浅い。風邪が原因か、今までなかった夜泣き。毎晩寝不足で困っています。
【風邪のあとねんねの不調】
保育園行き始めて3ヶ月。早々に慣れ、楽しく通園しています。
1月中旬に鼻風邪で熱が出ました。
熱はすぐ下がりましたが、日中のご機嫌悪くて大変でした…
その後風邪が良くなるにつれ、ご機嫌も良くなり、
やれやれと思っていましたが、
なぜか夜のねんねが不調になりました。
・何度も起きる(そのうち一回はギャン泣き。他は少しメソメソ→またすぐ寝ていく)
・明け方4時頃から眠りが浅い(私の上に覆い被さってじゃないと寝ない)
風邪がきっかけ?
今までほとんどなかった夜泣き?
たとえメソメソでもこっちは目が覚めるので、毎晩寝たんだか寝てないんだか分からないまま朝を迎えています😭
- みん(4歳3ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
風邪の後って乱れますよね...
みん
やはり…
もう少し熟睡感がほしい…💦
りり
全然寝てない感覚なのに朝!?ってなりますよね...5回くらい高熱出てるんですが毎回乱れて治ったら乱れてって感じです😅
みん
なりますー😭
がんばりましよー