
離乳食が硬くなってしまいました。冷凍した後、長くレンジでチンしてすり潰して食べられるでしょうか?加熱不十分なので注意が必要です。
離乳食で人参、玉ねぎ、じゃがいもを細かく切って混ぜて鍋でぐつぐつさせて柔らかくなったと思ってたのですが硬くて、、🥲
もう既に冷凍してしまったのですが、明日からはいつもより長くレンジでチンして、すり潰したら食べられますかね?😭💦
加熱が出来てない、不十分?なのであげないほうがいいですか?😭
子どもがオエってしたので、私も食べて確認したら私でも硬いな。と思うくらいでした。。特に人参が…🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

あやり
野菜は細かく切るよりも5mmほどの厚みに切った方がやわらかくなると教えてもらいました😊
たぶん火は通っているけど細かくしすぎたのが原因かなと思います🤔
加熱後にすり潰して、片栗粉やとろみの元を加えたら食べやすくなるかもしれません😌

はじめてのママリ
細かく切ってから茹でるのではなく、茹でてから細かく切ると失敗ないですよ❤️
にんじんとか色んな野菜を皮向いて3等分とか適当に切って、鍋に一気に入れて茹でてました😊
冷凍してしまったのは仕方ないので、レンチンする場合は水をヒタヒタに入れてから柔らかくなるまでチンした方が良いと思います!
コメント