![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3か月の女の子が哺乳瓶を受け付けず、体重の伸び率が心配。ピジョンの母乳実感を使っても受け付けない。飲んでくれる哺乳瓶の提案をお願いします。
もうすぐ生後3か月の女の子を育てています。完母で育てていますが体重の伸び率が今ひとつで、粉ミルクを足してはどうかと病院から指導があったのですが、哺乳瓶を生後2か月の時から受け付けなくなりました。
ピジョンの母乳実感を使っており、乳首のサイズも変えて試してみましたが、哺乳瓶嫌いのままです。
哺乳瓶嫌いの子だったけど、この哺乳瓶なら飲んでくれた!!という哺乳瓶ありますか?
教えてください!よろしくお願いします。
- なみ(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)
![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんがわ
ピジョンの母乳相談室のは
試してみましたか?
わたしは息子がおっぱい吸えず、※乳首が扁平だったのもあり、ミルクよりの混合でした!その時に母乳相談室の哺乳瓶教えてもらいました!
わたしの場合はおっぱい拒否にならないためでしたが、
普通には売ってないので、わたしはAmazonで購入しました!おかあさんの乳首に近い形みたいです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方もおっしゃってますが、「母乳相談室」いいと思います🙆🏻♀️
上の子も下の子も混合で、産院で母乳相談室を勧められました🍼
ウチの子たちも母乳実感は全然ダメですが母乳相談室ならすんなり飲みます🍼
コメント