子育て・グッズ 1歳3ヶ月の娘がお味噌汁に揚げを噛まずに飲み込んだ後、咳き込んだが、元気で嘔吐もない。下に流れた可能性はあるか様子見で良いでしょうか? 1歳3ヶ月の娘です。 先程お味噌汁の中に揚げが入っていて 噛まずにそのまま飲み込んだのか 何度か咳き込んでいました。 しかしすぐに咳も止み その後ご飯を完食したのですが 下に流れたと考えて良いのでしょうか🥲? 今のところ嘔吐する様子もなく 元気にあそんでます。 様子見で良いでしょうか?? 最終更新:2022年1月27日 お気に入り ご飯 1歳3ヶ月 りんご(5歳0ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー その後ちゃんとご飯完食してるなら大丈夫ですよ☺️ もし詰まってたらすぐ顔面蒼白にチアノーゼ(唇が青くなる)になったりするので☺️ 1月27日 りんご 早い回答ありがとうございました🥲 こんな事初めてだったので心配で…でも安心しました🥲 本当ありがとうございます🥰 1月27日 退会ユーザー もしもの時のためにYouTubeなどで、子供がもし喉詰まらせた時のための対処法など見ておくといいですよ☺️ 1月27日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんご
早い回答ありがとうございました🥲 こんな事初めてだったので心配で…でも安心しました🥲
本当ありがとうございます🥰
退会ユーザー
もしもの時のためにYouTubeなどで、子供がもし喉詰まらせた時のための対処法など見ておくといいですよ☺️