※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体温が低くなり、おりものに少しピンクが混じった状況で、妊娠を願う気持ちとストレスが増しています。妊活再開後の状況に不安を感じているようです。

こんにちは。

本日、インプランテーションディップ
みたいな感じで体温が低温期並に下がりました💦

と思ったら、先程、
ドロっとしたおりものにすこーしだけピンクがかっていて
これはなんだろう…ってなってます🥲

着床出血なのか、ただのストレスなのか
判断もなにもつきませんが、
妊娠してたらいいなーって願う気持ちが強くて
余計に気がめいってきていますww

最近、仕事への不満で
少し穏やかな心を忘れてはいますが
こんな些細なこともストレスになるし
今回もうまくいかないんやろなーって…

みなさんならどう思いますか❓

着床時期に、体温が下がって、着床出血があった方
いらっしゃいますか??


高度異形成の手術を受けて、
前回からやっと妊活再開しました🙇‍♂️
妊娠してたら嬉しいけど
こんなうまくいくのかなぁとも思っています🥲

コメント

deleted user

気分が悪くなってしまったらごめんなさい。
着床出血のことはわかりませんが、
私も基礎体温をつけていましたが、ここまで落ちるといつも生理がきていました汗汗
それよりも、明日や明後日本格的な生理が始まるのにはかなり早いのではないかとも思っております汗汗
黄体機能不全となるのもいやですし、このままもう一度上昇あればいいですね(´•̥ω•̥`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然気分悪くないです!
    気を使わせてしまってすみません🙇‍♂️
    ただ、あめしーさんが言うように、生理にしては早すぎるので、何なのかなぁと…
    周期によったら高温期が9日で終わって生理がきたりもあったので、ホントに不順で読めません💦
    体あっためながら引き続き、なるべくゆったり生活してみます🙇‍♂️

    • 1月27日
ちゃか🔰

こんばんは。

私は本当に同じような現象で、生理予定日の1週間前に基礎体温がガクッと低下(2日前36.78、この日36.33)、その日に鮮血が一瞬ありました。
今思えば着床出血だったのかなーと。

その時は"あ、また生理来るわ"と思ってたので、献血にも行き、酒も飲み、自転車で動き回ってましたが、今11wで妊娠継続中です。

ちょっとした体の変化で不安になってしまう気持ち、とても分かります。
私もまだ安定期でもないですし、今も不安と戦ってますが、まーむさんも希望を持っていきましょうね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おめでとうございます😭❤️
    けど、安定期でもないし、毎日不安との戦いですね。
    寒いからなるべく子宮温めてください🙇‍♂️

    まだ生理予定日まで1週間あるので、原因がわかりませんが、このまま様子を見ていこうかと思います✨

    • 1月27日