※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週4日で低位胎盤と診断され、安静が必要です。出血が止まれば普通の家事は可能かは不明。治る可能性はありますが、入院の可能性もあるため、安静にしてください。

妊娠13w4で、出血があり、病院行くと
低地胎盤だと言われました。

出血でてるので、安静にってことなんですが、

低地胎盤は、治る可能性はどれくらいでしょう?

安静にしとかないと、入院になる可能性があるから

ゆっくりしてといわれました。

とりあえず横になってますが、安静レベルがイマイチわからなくて、出血が止まれば普通の家事くらいはしていいのでしょうか?



コメント

🐏🐗🐯💎mama💎

底置胎盤で安静にと言われたことはないですが、子宮が大きくなるにつれ胎盤も動くのでもう少し週数が経てば底置胎盤ではなくなる可能性の方が高いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字誤字失礼しました。出血があるので、安静にしてと言われました、出血がなければ、そんな気にしなくて大丈夫なんですかね💦上がるように期待しておきます。

    • 1月27日
deleted user

20週で低置胎盤と言われ、24週で位置がほとんど変わっていなかったです😇
30週まで様子を見て、総合病院に転院するかどうか決めると言われています💦

今のところ出血がないので、普段通りの生活で大丈夫と診断されていますが、少しでも出血したら夜中でもスグ診察に来てください!と言われました。。。
とっても不安になりますよね😭13週であれば、まだまだ位置が変わっていく可能性あると思いますよ!!
ほとんどの方は、胎盤の位置が動いて、普通分娩になるみたいです♬

お身体大切にお過ごしください🙏無事に赤ちゃん産めますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めどは、やっぱり30週あたりなんですね✨出血はやっぱりあまり良くないみたいですね。

    不安ですね。お互い胎盤の位置が、動いてくれたらいいですね🥲コメントありがとうございます。

    お大事にしてください✨

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

まだ初期なので低置胎盤は気にしなくてもいいと思いますよ。
私は21週で前置胎盤かもと言われ、先日24週の健診で全く上がってなかったため、次回の健診が最後で総合病院に紹介になる予定です。
21週のときに、まだまだお腹大きくなるので、それに伴い胎盤が上がってくる可能性もありますよとのことでした。
だいたい30週まで様子を見て、判断するそうです。

胎盤の位置と関係なく、出血がなくなっても無理せず安静が解除されるまでゆっくり過ごされた方がいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、出血があって不安で💦後期まで様子見るんですよね、お互いに上がってくれたらいいですね( ; ; )コメントありがとうございます。

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

友達が確か22週あたりで低置胎盤と言われて、でもその後は胎盤が上がってきたため普通分娩してました👍

家事や外出も禁止と言われていないなら、軽い家事などは無理しない範囲でされても大丈夫かと思いますが、重いもの持ったり立ちっぱなしは避けてゆっくり休みながらが良いと思います☺️
私も出血してた時は、旦那に任せられるところは任せてなるべく横にはなってました😂
お大事になさって下さいね🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達良かったですね^^

    出血がなくなれば、軽く家事したいと思います。今日はとりあえず安静にしていました🥲旦那も慣れない家事で疲れてました。コメントありがとうございます♪

    • 1月27日
のあ

私は15wで辺縁前置胎盤(子宮口に若干胎盤がかかってる)から徐々に上がってきてます!今でも少し低めと言われてます。
出血しやすいと言われていて安定期までは自宅安静でした!
自宅安静中も出血が止まれば軽い家事やシャワー等の日常生活はOK、でも重いものとか持つのはNGでした。
家事はできるだけパートナーや家族にやってもらう方がいいかな?と思いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上がってきてるのですね^^そのまま順調にいってくれたらいいですね^^

    アドバイスありがとうございます♪

    • 1月27日
deleted user

1人目の時に、18wから低置胎盤気味で26wまで様子見ていましたが上がっておらず紹介状を書いてもらって27wで転院、転院前にも子宮の成長とともに上がっていく可能性が高いことは聞いていて、転院後の健診時点で27.1mm、それ以降も順調に上がっていき普通分娩で出産しました‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬

私の場合、張り止め出されてはいましたが張ったら休んでね〜くらいで特に安静指示はなかったです( > < )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通分娩できたんですね^^
    低置胎盤と言われた時は出血はなかったですか?

    とりあえず安静にしとこうと思います✨

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合は出血はありませんでしたが
    思い返してみれば張りやすかったと思いますᯅ̈՞ ՞

    • 1月29日
ハーコ

私も医師に低地胎盤とか脅されました!!
現在28wで胎盤普通で問題ないそうです!

安静にしてと言われたんですね、なら安静にした方がいいですよね。
安静=寝たきりだとおもいます!

私も安静にしてと言われたけど普通に仕事してたら切迫早産でいま寝たきりです。後悔してるので、是非!安静になさってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、安静=寝たきりなんですね。

    切迫早産も避けたいですもんね🥲ゆっくり過ごしたいと思います。コメントありがとうございます♪

    • 1月27日