
スリッポンタイプの靴がブカブカで脱げやすく、靴底がすり減る音が気になる。新しいのを買うべきか悩んでいます。
新しく買いかえたほうがいいでしょうか
幼稚園での外靴でスリッポンタイプ(ズック靴)の靴を買いました(園がスリッポンタイプと指定しました)
買ったときはぴったりだったはずなのですが家ではいたらブカブカで😓旦那がスリッポンタイプだからブカブカにみえるだけといってましたが歩かせたら1分もせずすぐ脱げて…😓
なので中敷きいれて今日往復30分ほどのスーパー歩いていきましたが靴底が地面にすれる音が常にしてました😓そして1度脱げました💦
これってあってないですよね?
それともスリッポンタイプだと足の大きさはあってても脱げやすい 靴底が地面にすれやすいんでしょうか?
交換は購入から時間がたってて無理なので旦那は慣れたら大丈夫とかいってはかせそうです😓
スリッポンタイプはじめてなのですが、これって新しいの買うほうがいいですか?
- バイー(5歳11ヶ月)
コメント

雷注意
そもそもがスリッポンだとベルトが足首を持っててくれないのでサイズが合ってても抜けやすいですよね💦
踵や足首がまだ未完成なおチビちゃんたちにはベルトのついたスニーカーが良いですよ!
…と整形外科の先生が言ってました👍

スポンジ
スリッポンだとよっぽどぴったりじゃ無いとそうなりますよね。
中敷き入れてもダメそうですか?
-
バイー
コメントありがとうございます🍀
やっぱりスリッポンだとそうなりますよね💦
中敷きいれても歩くときは擦ってる音がします💦
前の靴より靴底が厚いのかあってないのかはわからず💦
歩きにくいかもなので園に相談して別のもの用意しようかなと思います😣- 1月27日
バイー
コメントありがとうございます🍀
そうなんですね❗️
一応園からの指定なので事情説明して相談してみようと思います‼️
やっぱ足に悪そうですよね😣