※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が先に寝ていると眠れない。アパートで寝室を分けられず、同じ悩みを持つ方がいたら、寝付きを良くする方法を知りたい。肉体労働をしているが、疲れていても眠れない。

人の気配やいびきなどの音がすると眠れない人っていますか?笑

私より旦那が先に寝てる時なんかは二時間以上寝付けないです😭

アパートだから寝室を分ける事も出来なく、、

同じ様な方居たら寝付きが良くなる事何かしてますか?

肉体労働のパートして、身体が疲れてても寝付きが悪いです😭

コメント

2mama

わたしも、夫のいびきでどうしても寝れないので
ドラッグストアに売ってる口に貼るテープ買ってきたりしていびき対策しながら寝てます😭👍

はじめてのママリ🔰

同じです😢
なかなか寝れなくて辛い時あります💦
旦那がいびきかきだしてうるさかったら、横向いてもらいます(笑)
そしたらいびき無くなるかましになります😂
気配とか呼吸音気になる時は旦那に合わせて呼吸すると寝れました🤣

ママリ

とりあえず旦那は口呼吸じゃないけど太りすぎでいびきうるさいんで、横向きにしたら寝返りしない限りは止まります(笑)
私はhspで時計のチクタク音やテレビの赤いマークすら気になって寝れなくなるタイプなのでアイマスクか布団を被るのとよく眠れるとかのYouTubeの音流して他の音が気にならないようにして寝てます!