※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お子さんが小さい頃にペットを亡くした経験について、思い出しているか教えてください。

小学生くらいのお子さんをお持ちで、お子さんが2歳半〜3歳の頃にペットが亡くなったという経験をお持ちの方いますか?
お子さんは亡くなったペットのことを覚えていますか?

先週飼ってた猫が亡くなりました。
息子は猫のことを「ねぇね」と呼んで仲良くしていて、ふとした時に「ねぇね帰ってくる?」と聞いてきたりします😢
リビングに猫の写真を飾る予定ですが、息子には覚えていて欲しいなって思ってて…

コメント

mayu

自分の家のペットではないですが、娘が3歳の頃に義実家の犬が亡くなりました。
今は6歳になりますが全然覚えてますよ☺️
ゴン太とじぃじと散歩行ったよねー!とかゴン太とあそこの公園で遊んだんだよ!などよくお話ししてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    覚えていてくれてるんですね!!
    猫がよく夫の膝の上で寝ていたんですが、今日夫が膝の上に息子を座らせようとした時に「そうだった!ここ、ねぇねの場所!」って言って膝の端っこに座っていて…
    こういうエピソードも大きくなってからも話してくれたら嬉しいなって思ってて☺️
    わんちゃんが亡くなってから定期的にその子の話とかしていましたか?
    それとも、特に何もその子の話はしてなかったけど覚えていましたか?

    • 1月26日
  • mayu

    mayu

    優しい息子さんですね☺️猫ちゃんのこと大好きだったんでしょうね!
    自分の家のペットではないので特に話はしていませんでした!義実家に行ったら写真などがあるのでそこから話が広がるみたいな感じです!
    今は転勤で遠くへ引っ越してしまい、義実家へ行くこともなくなってしまったのですが、昔の写真を娘と一緒に見ていると義実家の犬と娘の写真などが出てくるのでそこからお話ししてくれたりしますよ😌✨
    義実家の犬にそっくりなワンコを見たりしたら「わー!ゴン太そっくり!」と言ったりもします!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんもわんちゃんのこと大好きだったんですね!
    息子は猫にベタベタするタイプではありませんでしたが、ご飯を入れてあげようとしたりお世話したがっていたので、きっと大好きだったんだと思います☺️
    覚えていてくれるって聞いて希望が持てました!
    リビングに飾る写真を定期的に見せてお話していこうと思います😊

    • 1月26日