
上の子が胃腸炎になり、下の子も嘔吐しました。感染を避けるために対策をしていますが、接触があったため心配です。移らなかった体験を教えてください。
上の子が胃腸炎になり、嘔吐がなくなり二日目下の子が移ったようで嘔吐しました。
私は絶対に移りたくありませんので、換気、マスク、手荒い消毒徹底してましたが、今日もう大丈夫かと油断してた矢先下の子が嘔吐です……………
今日日中下の子とマスクなしで戯れ、さらにはヨダレを顔にべたーとつけられました………
移りますかね(;_;)(;_;)(;_;)
こんな感じだったけど移らなかったよなど移らなかった体験教えてください…笑
気休めに読ませてもらいます(;_;)
あー移りたくない……………(;_;)
- kkk31(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ききりん
我が家は、12月と1月で上の子1回、下の子が2回胃腸炎なりましたが、いずれも私と夫にうつらず生きてます笑。3回とも突然の嘔吐からはじまり、特に下の子は布団で寝てて起き上がったと思ったら嘔吐でした→私は素手でキャッチ→それでもうつってませんw 4時間で7回嘔吐してましたが、すべて子供の後ろに回って嘔吐を桶でキャッチ。嘔吐後は、20分くらい換気、不織布マスクつける、使い捨てビニール手袋は毎回処理後に捨てる。2度石鹸手洗い、衣類はハイター漬け、食器類もしばらく数日はハイター、スポンジ別々。風呂は子供が最後。という感じでした^ ^ 昔うつったときに辛すぎたので、徹底的にやってます。
kkk31
素手でキャッチしたのに移ってないとかすごすぎます!!
うつると辛いですよね(;_;)
絶対移りたくないので徹底してるつもりですが、こればっかりはわかりませんね(;_;)
でも少し安心しました!
ききりんさんのように移らないことを祈ります(;_;)(笑)