
生後2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が2時間半〜4時間で1日6回〜8回になり、お風呂のタイミングに悩んでいます。授乳後1時間後にお風呂に入れるべきか、逆にお風呂の時間に合わせて授乳すべきか迷っています。母乳で1日6回は少ないでしょうか?アドバイスをお願いします。
お風呂のタイミングについて🛁*。
生後2ヶ月になり、日中の授乳時間が2時間半〜4時間に落ち着いてきて1日6回〜8回になりました😊
それに伴い、お風呂のタイミングをいつも迷います💦
例えば、2時に授乳したとして次は大体5時と踏まえてみなさんなら授乳してから1時間後あたりにお風呂にしますか?
それともその時間に合わせてお風呂に入ってから授乳にしますか?お風呂は好きなので泣かずに入れますが、お腹すいてる状態なのはどうなのかと思いまして😅
生後2ヶ月で母乳で1日6回って少ないですかね?💦
どちらでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです☺️
- R mama(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

たまこ
私も母乳で育てています😊
お風呂あがりに飲ませるので、授乳時間あいててもお風呂入れちゃいます😌
2ヶ月の時1日で6.7回の日ありましたよ〜♪
R mama
ほんとですか🥺
よかったです🙏ありがとうございます♡