※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニーナ☺︎
ココロ・悩み

男の子は場面緘黙症か恥ずかしがり屋か不安。友達とは話すが、クラスでは話せず、人見知りで慎重。遺伝も影響か。

場面緘黙症について質問させてください。

年中の男の子なのですが、場面緘黙症なのではないか、と思っているのですが、どうでしょうか?

幼稚園で仲良しのお友達とは一緒に遊んだりお喋りをしたり、お互いに誘い合って遊んでいたり、担任の先生とも会話をしているようです。また、得意なことや好きなことをやるときは、『こうやってやるんだよ!』と友達に教えてあげたり、当番活動ではお友達の名前を呼んだり、楽しかったことなどの発表も何を言うか他の子より考える時間がかかってしまうそうですが、発表しているようです。
しかし、クラスでの話し合いの場面では全く話せず、〇〇くんはどうおもう?と聞かれてもだんまりなことが多いそうです。
年少の時の運動会と生活発表会.年少の運動会は全く動かず…
年中の生活発表会は、自分で踊るところを決めて踊っていました。

小さい頃から人見知りで、注目されることが苦手で慎重派の恥ずかしがり屋な性格です。
自分でも、恥ずかしかったから…とよく言っています。
旦那は息子の気持ちがわかる、俺もそうだった。なんなら俺の方がひどかった。と言っています。遺伝もあるのかな…?

場面緘黙症ではなく、ただの恥ずかしがり屋なのでしょうか?

コメント

まめまま

保育園で場面緘黙症の子の担任をしてたことがあります。

その子は、一切話さない、表情を変えない。発表会とかでも一切動きもなしでした。
うんとか短い言葉もなにもなしです。
お家ではお喋りさんだったみたいです💦

息子さんの感じだと、仲良しの子とは話せてるし、踊ったりも少しはするなら恥ずかしがり屋さんなのかなーと読んでて思いました。

ただ、早めの対応は大事だと思うので先生とも話して心配な点など、対応など話し合った方が安心かなと思います!