※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

ミルク作る際のお湯について、60℃まで加熱しているが、70℃まで上げた方が良いか悩んでいる。湯冷しを使う方法も考え中。

ミルクを作る際のお湯について。
現在、
ケトルに満タンまで水を入れる→100℃まで沸騰→ミルク作る時60℃まで加熱→使用
って感じにしてるのですが、ミルク作る時も70℃まではあげたほうがいいのでしょうか🥲
さますのが大変で🥲湯冷し使えばいい話なんですけど…

コメント

deleted user

粉ミルクの中にいる菌が70度以上じゃないと死滅しないので70度以上で調乳するべきだと思います💦

うちは氷水につけて冷やすことで時短してます😊

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます。
    なるほど!ミルク側の菌問題があるのですね😨
    氷水いいですね!💡

    • 1月26日
たまのまま👶

300円ショップとかに
120℃まで耐えれるボトルとか売ってるので
朝イチでケトル沸かして
ボトルに移して白湯作っておくと楽ですよ😣

冷ますの大変ですよね😣
もう少し大きくなったら
泣き声も大きくなるし
急いで作らなきゃ!って焦るとイライラ&思わぬ火傷にも繋がると思うので白湯利用した方が絶対いいです😣❤

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね😣、、
    ミルクの量増えるとどんどん冷ましにくくなるし…
    ボトル買おうと思います💡

    • 1月26日
ママ

お湯とお水で調節して適温にしてました。

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます!その方が作ってすぐあげられて良さそうですね🥺!

    • 1月26日