
旦那が育児に関わらず、息子が機嫌いい時だけ構うので悲しい。息子は旦那に懐いて、私には泣く。人見知り始まったのか心配。息子の態度差がつらい。
生後2ヶ月になる息子がいます。
たまにしか育児を手伝わず、普段ゲームばかりで何もしない旦那に懐いてて正直とても悲しくてメンタルやられてます、、
今日も私に抱っこされているとギャン泣きするのに、旦那の顔を見て抱っこされた途端、あーうーと話しながら笑っていました。
なんでいつも機嫌のいい時しか相手にしない旦那に懐いて、いつもお世話している私にはギャン泣きするのか、、、
旦那も勝ち誇ったかのように『パパのことが好きなんやな!』と息子に話してて、そんな旦那にも笑顔で対応していますが内心とても辛いです。
ママが可哀想などと言ってくるので、哀れまれて辛い。
悲しくて涙が出ます。
もう人見知りは始まっているのでしょうか、、
母親なのにこんなに息子の態度の差があると辛いです、、、。
- みる(3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
逆にままだと安心したり、おっぱいの匂いなどで甘えて泣くと聞いた事あります!病院で
知らない人だと期待しないから大人しい場合もあるそうです!
コメント