
小学校のコロナ対策でオンライン授業が選べますが、登校できません。小学1年生なので親のサポートが必要です。コロナも心配ですが、登校とオンライン授業のどちらが良いでしょうか。
小学校のコロナ対策で、オンライン授業も選択できるようになりました。期間は約10日ほどですが、オンライン授業を選択したら、その期間は登校できません。
以前もオンライン授業の期間がありましたが、なんせ小学1年生なので親が隣にいないと勉強にならなくて😅
下の子もいるので、勉強する環境としては劣悪かもしれません💦
かといって、コロナも心配。
美菜さんだったら、登校させますか?
オンライン授業にしますか?
- coco(3歳7ヶ月, 6歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
オンラインになって、逆に羨ましいです!うちも下が2人いますが、コロナ怖いので、オンライン授業にします❗️

ひいらぎ
学級閉鎖中にオンライン授業経験しました低学年だと付きっきりだし、学校側も慣れないしではっきり言ってグダグダでした😭下の子も邪魔したりではっきり言って勉強どころじゃなかったです😂小学生だとマスクも常にしてるので私なら登校させちゃいます💦
コメント