※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

下の子の37.7度の熱に解熱剤を使っても、熱が下がるかは分かりません。使用を控える方が良いでしょうか。


下の子なんですが
37.7度で解熱剤使うのは良くないでしょうか?
使ったところで今日の夜や明日熱下がるかは
分からないですよね?💦

コメント

ピッピ

解熱剤使えば下がるとは思いますが、
しんどそうな感じもなければまだそのお熱では使わないです

まいちゃん☆

解熱剤は根本治療ではないので、
体に菌がある限りは体は熱を上げて闘います💡

なので解熱剤で下げるとまた熱を上げるのに体力を使ったりするので治りが遅くなると先生から聞きました💦
副反応もあるので、
あまり使わない方が良いかもです😣

はじめてのママリ🔰

そのくらいだと子供はあんまり辛そうじゃないと思います。
使うなら38.5からですね💦辛くて眠れない時に使います。寝ないと治らないので。

be

逆に熱出始めとかなら
熱出し切った方が
治りやすいと思いますよ😭
解熱剤は38.5以上で
寝れないとか食べれないときに
使うもので
病気を治すものじゃないので🥺

ぴょん

明日には下がってて欲しいお急ぎの理由があるとかですか?😨
あまりに水分とかとらないとかぐったりしてるならあげても大丈夫だと思います。
解熱剤あげて早く寝かせると次の日には熱は下がったりすることが多いですが、元気でそのくらいの熱だとあげない方がいいかと思います🧐