お金・保険 医療費控除の申請は主人名義でも問題ありません。私名義で申請する必要はありません。 昨年中古住宅を購入しました。 共働きですが、主人のみの名義で2000万円のローンを組みました。 今年の確定申告で住宅ローン控除申請を行う予定です。 それとは別に昨年の医療費が10万円を超え(10万から15万円の間)、医療費控除の申請も行おうと思っています。 その際、医療費控除の申請は主人名義で行っても問題ないですか? 私名義で申請した方がいいでしょうか? 無知でして…よろしくお願いします。 最終更新:2022年1月26日 お気に入り 2 住宅ローン 共働き 医療費控除 確定申告 申請 主人 はじめてのママリ🔰あなつ コメント ママリ どちらで医療費控除するかは、主さんと旦那さんの年収によりますね😅 1月26日 はじめてのママリ🔰あなつ ご返信ありがとうございます!! そうなんですね!知らなかったです💦 年収が高い方で申請した方がいいということですか?? 1月26日 ママリ 基本的には年収の高い方でする方がいいです。 旦那さんは住宅ローン控除が20万円あるので旦那さんで医療費控除をしたら年収によっては住宅ローン控除が全額受けられなくなる可能性もあります。 その場合は主さんが医療費控除したほうがいいです。 1月26日 はじめてのママリ🔰あなつ ご丁寧にありがとうございました😊!! 1月26日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・共働きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰あなつ
ご返信ありがとうございます!!
そうなんですね!知らなかったです💦
年収が高い方で申請した方がいいということですか??
ママリ
基本的には年収の高い方でする方がいいです。
旦那さんは住宅ローン控除が20万円あるので旦那さんで医療費控除をしたら年収によっては住宅ローン控除が全額受けられなくなる可能性もあります。
その場合は主さんが医療費控除したほうがいいです。
はじめてのママリ🔰あなつ
ご丁寧にありがとうございました😊!!