※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ(31)
妊娠・出産

産後1週間で体重が減る個人差はあります。産後数日で6kg痩せた方もいれば、3kgしか減らない方もいます。体重の変化は赤ちゃんの体重や母親の体質によるものです。

産後の体重について

妊娠前47kg→54kgまで増えました。
1週間前に出産したのですが、
退院日(出産5日後)に体重を測ると
47kgに戻っていました。

同室だった子は3kgしか
減っていなかったと言ってましたが、
私は6kg痩せたことになります💦

赤ちゃんの体重は3300gくらいでした。

身長164cmなのですが、
このまま落ちすぎるのも心配です。

帰ってきてからも
お菓子やご飯やたくさん食べて
いるのですが…

体重の減りに個人差が
あるのは分かりますが、
こんな産後数日でも個人差
あるのでしょうか?

皆さん産後1週間くらいの時
何キロ減っていましたか?

コメント

たこさん

出産時5キロ増でした。
産後2日目には妊娠前の体重に戻りました😊
1か月経ちますが体重はそのままです。

☆

1人目の時は出産した次の日には7キロ減りました。赤ちゃんは3235グラムでした。
妊娠中にかなり増えたのと食欲がなかったので…😯退院するまでは10キロくらい減ったと思います。

naco🍒

43キロ→51キロまで増えました
退院の日の診察で43キロに戻っていましたよ!😊
赤ちゃんは3350gです!

退院後は、母乳よりの混合でしたが食べたいものを食べたいだけ食べても42〜41キロくらいでした!!
そこから減り続けることはなく、母乳やめたら43キロに戻りキープしたまま第二子妊娠、51キロまでまた増えて、退院時45キロ、1ヶ月後には42キロになり、現在も42〜43キロくらいです!

はじめてのママリ🔰

妊娠前72→75でした!
退院した日に計ったら68まで痩せてました。
完母なのでそっから1ヶ月後には61まで減りました。
私も全く減らないと周りから聞いていたので最初は病気かな?と思いましたが、
5ヶ月の今は体重減少もなく、食べれば増えるようになりました😂😂

ただ、完母だから最初の3ヶ月くらいまではいくら飲み食べしてもどんどん体重が減ってしまうので、
育児で大変とはおもうんですがしっかり!なんならいつも以上にご飯食べた方がいいです!

ままちゃん

双子だったこともあり、17キロも増えました😂
産後1週間では10キロ落ちました💦
今産後3週間程たちましたが、あと4キロが落ちません🥲