![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の一人っ子の子供が、20代後半で母親に服を選んでもらっていることに驚き、将来の結婚相手に同情している。
私の友達に、小学校の先生がいます。
その子は、一人っ子なんです。
毎日、服装もオシャレなので
どこで、買っているのか聞きました。
すると…
「これ?これ、お母さんが買ってくれてるの。だから、分からない。」
この服だけお母さんが買っているのか聞くと
「お母さんに選んでもらってるの!」
正直、20代後半にもなって買ってもらってること選んでもらってることに対して驚きました。
近々、付き合っている彼氏と結婚予定ですが…
その彼氏可哀想だなと感じています。
- はじめてママリ🔰
![瑛&璃mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑛&璃mama
えっ( ̄▽ ̄;)子供じゃなくて20代…ちょっと引きますね
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
え!いいじゃないですか😆
おしゃれでお母さんが買ってくれるなんて幸せなことじゃないですか??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
別にいいんじゃないでしょうか?
きちんと働いてるわけだし。
結婚してもやるべきことやってれば選んでもらってようが、買ってもらってようが気にしません。
勝手に婚約者さんを可哀想と思う思考が…
私はセンス皆無なのでおでかけ着は姉からアドバイスもらってますよ😃
それ以外にも服をけっこうもらったりしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんと仲良しなんだなぁーって思うくらいで、私はあんまり気にならないですね😮✨
-
退会ユーザー
私も店員さんとかに服のこと聞いたり、服選んでもらうこともあるので、別にお母さんに選んでもらうことが悪いことだと思わないです🙄✨
- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
別に悪いことだとは思わないですね。
いつまでも娘が可愛い親心かなと。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
センスがいいお母さんなんですね💓
彼が可哀想な理由があるんですか?
義母が旦那の服を買ってくるのは嫌な人多いですけど、逆パターンはそうでもないような気がします💭少なくともうちの旦那は私がそうしてても何も言わないです!
お母さんも大人になった可愛い娘にしてあげれることが今はそのくらいしかないんじゃないですか?結婚して子供が生まれたら孫にいろいろ買うようになる気もしますし、今はそれでいいと思います!私は!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
これが友達が男性ならむっちゃ否定されてマザコン、ヤバいって引かれるやつですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
センスいいお母さん良いですね✨
男性でも選んでもらってる人もいるぐらいですしね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
案外彼氏は「いろいろ援助してくれそうな義親でラッキー✨」くらいに思ってるかもしれませんよ。
![白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
性格なんじゃないですかね?
きっと、自分でこれ着たいっていうのがなくて、お母さんが用意したのを着る。
洋服に興味がなければ、分からなくもないなぁと。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なんで彼氏が可哀想なんですか?
思うのは自由ですが、余計なお世話だと思います🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
意外と肯定的な意見が多いですが、
私がもし男性だったら、そんな彼女嫌だなぁ〜(笑)
大人になっても自分で決断できないタイプの人って嫌いなので。
教師なんてそれなりに良い給料貰ってますよ。
選んでもらうだけならまだしも、買ってもらうとか信じられません。
その感じだと、なんだか服以外も、まだまだお母さんにおんぶに抱っこな感じがしますね…。
精神的に幼そうです。
ちなみに以前、お見合いコンサルタントが、
親に服を選んでもらうのは遅くとも15まで!と言っているのを、
テレビで聞きましたけどねぇ〜。
よく結婚を前提に付き合える男性を見つけられたなぁ〜と思います(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も引きます😅
一緒に買いに行くとかなら分かりますが、選んでもらって買ってもらってっていうのは😥💦
肯定的な人は、一度自分の彼や旦那さんと置き換えて考えて見てほしいです。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
答えたくないから適当に
「買ってもらったからわからない」って言ってるかもしれませんよ!!
私は真似してくる人や根掘り葉掘り聞いてくる、苦手な人とかには
わからないって言っちゃいます😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ごめんなさい。
教員の一人っ子です、私も母に買ってもらってるというか、勝手に買ってくるのでそれを着ています。
本当に仕事が激務すぎて服買う暇がなくて、私服がほぼ必要ないので買ってくる服を適当に着ちゃってます。
これからはそうだとしても友達には自分で買ったと言おうと思います。
コメント