子育て・グッズ 授乳についての相談です。片側の授乳時間が短くても満足し、もう片側を吸わない場合があります。授乳間隔は2時間です。何か対処法はありますか? 生後2ヶ月の息子を完母で育てています。 授乳についてのしつもんです! 片側10分〜15分吸うとそれで満足してしまい、もう片側を吸ってくれません。 だからと言って5分で切り上げてもそれで終了してしまい片側を吸ってくれません。 5分でも15分でも大体授乳間隔は2時間です。 何かいい方法はありますか?? 最終更新:2022年1月26日 お気に入り 生後2ヶ月 完母 授乳間隔 息子 体 はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月) コメント はな 次の授乳のときに反対をあげてましたよ♥無理に両方あげなくても片方で満足して寝たなら、次起きたときに反対あげたらいいですよ🤗♥️うちの子もそうしてました🥰 1月26日 はじめてのママリ🔰 それでも大丈夫なんですね!😌 その場合反対を搾乳してましたか? 乳腺炎とかなりませんでしたか? 1月26日 はな 一人目は片方ばっかりとか偏っていたので乳腺炎なりましたが、二人目は左右交互に上げてたらなりませんでしたよ♥ 次の授乳まで搾乳はしませんでしたが、あまりにもカチカチなりそうなら絞ってました🤲夜間とか寝てくれるようになったときは、ガチガチで服も母乳でビチャビチャでビックリしましたがだんだん落ち着いてきましたよ🥰 1月26日 はじめてのママリ🔰 左右交互にあげて様子見てみます! ありがとうございます😊 1月26日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
それでも大丈夫なんですね!😌
その場合反対を搾乳してましたか?
乳腺炎とかなりませんでしたか?
はな
一人目は片方ばっかりとか偏っていたので乳腺炎なりましたが、二人目は左右交互に上げてたらなりませんでしたよ♥
次の授乳まで搾乳はしませんでしたが、あまりにもカチカチなりそうなら絞ってました🤲夜間とか寝てくれるようになったときは、ガチガチで服も母乳でビチャビチャでビックリしましたがだんだん落ち着いてきましたよ🥰
はじめてのママリ🔰
左右交互にあげて様子見てみます!
ありがとうございます😊