
コメント

はな
次の授乳のときに反対をあげてましたよ♥無理に両方あげなくても片方で満足して寝たなら、次起きたときに反対あげたらいいですよ🤗♥️うちの子もそうしてました🥰
はな
次の授乳のときに反対をあげてましたよ♥無理に両方あげなくても片方で満足して寝たなら、次起きたときに反対あげたらいいですよ🤗♥️うちの子もそうしてました🥰
「授乳間隔」に関する質問
授乳の際、左右交互に授乳する方法だと分泌は減りますか?例えば1時の授乳では左胸、4時で右胸というふうに交互に授乳するという意味です。 というのも、今まで5分ずつで交代して両胸を飲ませていたのですが、左右入れ替…
生後4ヶ月です。 日中は授乳間隔3時間、 活動時間がだいたい1時間半くらいです。 なのでお昼寝は1時間半くらいしてくれると 起きて授乳になるので嬉しいなと思い、 布団で寝かせて途中で起きたら抱っこ寝してるんですけど…
生後4ヶ月半の男の子を育てています。 生活リズムについてです、、 ママリを見ていると 何時に起床して、何時にミルク飲んで お昼寝をしてと時間が決まっている方が多く見られ 私の場合は、まだ夜中起きることもあったり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それでも大丈夫なんですね!😌
その場合反対を搾乳してましたか?
乳腺炎とかなりませんでしたか?
はな
一人目は片方ばっかりとか偏っていたので乳腺炎なりましたが、二人目は左右交互に上げてたらなりませんでしたよ♥
次の授乳まで搾乳はしませんでしたが、あまりにもカチカチなりそうなら絞ってました🤲夜間とか寝てくれるようになったときは、ガチガチで服も母乳でビチャビチャでビックリしましたがだんだん落ち着いてきましたよ🥰
はじめてのママリ🔰
左右交互にあげて様子見てみます!
ありがとうございます😊