※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖父が亡くなり、お葬式に参列できず悩んでいます。遠くに嫁いだことを後悔し、娘のことを思うと行動に踏み切れない気持ちです。

私の祖父が亡くなりました。
祖父や親がいる地元は車や電車でで7〜8時間、雪の多い地域です。
高齢のため持病はありましたが、持病とは一切関係なくあまりにも突然のお別れでした。
大好きな祖父の顔を一目でも見たかったのですが、娘(故人からするとひ孫)はまだ8ヶ月…娘のことを思うと、距離のこと、参列のこと、コロナのこと…色々考えた結果、お葬式には参列しないことになりました。
この行動が正解だったのか、後悔しないのか、沢山泣き、悩みました。その場に行けなくても、大切に思ってる気持ちや感謝の気持ちは届けたいと思っています。
ただ、今回のことで、以前からも思っていましたが、遠くに嫁いだことを今まで以上に後悔しました。
同じようなお辛い気持ちを経験された方いらっしゃいますか?
誰が悪い訳でもないし、娘のことを思うと、自分の気持ちだけでは行動出来ないことも重々分かってはいますが、かなり気持ちが沈んでしまっています。

コメント

まま

おじいさまも、主さんが素敵なママになってるの誇らしいと思いますよ。
故人の偲び方はいろいろあります。
自分の心の中で思い出をたくさん振り返ってあげましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなって申し訳ありません…
    ありがとうございます😭!
    お手紙を書いて、棺桶に入れてもらいました。その場に行けなかったですが、お通夜お葬式と祖父へ思いを馳せながら、偲びました。
    ありがとうございました!

    • 1月31日
deleted user

お悔やみ申し上げます。
昨日実母が亡くなったのですが、遠距離である事やコロナの関係で私は葬儀に参列しない方向になりました。
暖かくなりコロナが落ち着いた頃に納骨するそうなので、その時は参列するつもりです。

最初は私1人で帰るつもりだったんですが、ここに来て連日の感染者数の更新…喪主の父からも「無理せず孫を守ってほしい」と言われ、
娘の立場よりも母親の立場を優先しました。

未だにこれで良いのかと葛藤しています。
でも強硬帰省してコロナに罹ったら…
それを子供達に移してしまったら…
果たして帰省したことを後悔しないだろうか?とも思ったんです。
因みに私は絶対に後悔すると思いました。
子供に移せば苦しい思いをさせるかも知れない、しかも1人でも児童の陽性者が出たら学級閉鎖になり全く関係のないクラスメイトが休まなければいけません。
するとその保護者さんにも迷惑がかかります。

誰も悪くないのに辛い決断を迫られる…葛藤が尽きないですよね。
何が正解か本当にわかりません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなって申し訳ありません。
    お悔やみ申し上げます。
    同じように辛いご決断をされていらっしゃるんだと思って胸が苦しくなりました。

    私も沢山悩みましたが、コロナに娘が罹患して辛い思いをしたら、私も後悔するし、祖父も悲しむと思うのでこれでよかったんだと思うことにしました…
    本当にコロナが、憎いですね。
    正解もわからず辛いですが、今は祖父に感謝の気持ちや思いを馳せています。

    • 1月31日
むらさきいも

私の祖母が亡くなった時の話です。その時は今みたいにコロナ禍ではなかったので参列はしましたが、同じく遠距離ではありました。私はおばあちゃんっ子だったのですが、沖縄県と北海道なので中々会えず…。会いに行きたいなぁと思っていたら、突然倒れてしまって。何とか持ち直してくれたので、お見舞いに行き、会うきっかけにはなりました。私は結婚する予定でしたので、3ヶ月後に旦那を連れてくる事を約束し沖縄に帰りました。飛行機もホテルも予約して準備をしていましたが、私の日頃の行いが悪いのか沖縄付近に台風がきてしまい、出発日の前日にやむを得ず祖母と会う予定をキャンセルしました。飛行機は欠航になると見込んだからです。ですが当日になってみると台風が少しルートを外れて飛行機は通常運行でした。行けばよかったー、、、と後悔したのですが、その次の日に祖母は突然亡くなってしまいました。
待っててくれたのかな。何でキャンセルしてしまったんだろう。最後に旦那に会わせたかったと後悔してもしきれませんでした。
祖母は私に会う度に『北海道に帰ってきてー』と私の手を握り言ってきました。いつも申し訳なく思っていましたが、沖縄に行かなければ娘にも会えてなかったですし…。
なんというか…。。。
これで良かったと思うことにしています!!ママリさんの求めている答えではないかと思いますが、共感してしまったのでコメントしました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
    そうだったんですね…
    悔やんでも悔やみきれない想いがありますよね…。
    たしかに、むらさきいもさんの言う通り、遠くに嫁いだことを後悔しましたが、ここに来なければ娘に会えてなかったので、これでよかったと思うことにしました!
    ありがとうございます☺️

    • 1月31日