※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人と2人目のことを軽く話してました。主人と出た話はまず出産時娘をど…

主人と2人目のことを軽く話してました。

主人と出た話はまず出産時娘をどうするかということ。

娘が生まれてから何かあると頼るのはうちの母です。
母に預けて夜ご飯→お風呂までお願いしたことも何度もありす。事情があり私の妹もずっと家にいるので一緒に娘を見てくれることが多いです。しっかりお世話してくれます。
私の母とは毎週末のように会っており、一緒にご飯食べる機会もたくさんあります。娘は私の母が大好きです。泣いたら私ではなくて母にいくこともよくあります。
娘のことは大体理解してくれてるのと、母は頭の回転が早い&知識が豊富なの人なので、まだうまく喋れない娘の気持ちを理解したり、その場でパッと判断し対応してくれます。


義母も同じ市内ですが、月1で会うか会わないか。
娘のお世話は一切したことありません。
ご飯食べる時にこぼした物を拾ったり少し口を拭いてくれたりその程度です。
たまにしか会わないので、会った時はずっと遊んでくれます。でも遊び方も私からしたら?って感じで、まだボールを投げれない、受け取れなかった娘に「違うよ、ボールはポーンってやるんだよ」「○○ちゃんこうやって取ってごらん。違う違うこうだよ」と、娘の遊び方に合わせてくれなかったりなんかなぁ..という印象です。
娘が泣くと、「〇〇ちゃんどうしたどうした?んー?どうしたどうした??」とずっと言ってます。あまりにも泣くとテンパって数秒に一回どうしたどうした?と言っていつも動揺してます。
あまり会わないので何かする時も私に都度聞いてきます。
過去に、まだ歯が生えてない娘に大人が食べる固いおせんべいをこれは食べれる?っていってあげようとしたことあります。
食べ物は明らかに味濃いだろ...とか固いだろ...というものも平気であげようとします。
ちなみに認知症進んでます。娘の野菜ジュレのキャップを開けてあげてるところを見たので、少ししてからばぁばに開けてもらったんだねよかったね〜というと、「それ開けたの私か?あれ?開けた記憶ないな〜..」など、したことを忘れることが多いです。


長くなりましたが、上記のことを踏まえ将来出産時に主人の仕事が終わるまで娘を預けるなら私の母一択でした。
しかし主人は自分の親に預ける考えがあるようです。
これは娘のお世話云々ではなくて、仕事終わってから迎えに行くのに義実家だと気を使うから面倒くさいんだと思います。気持ちは分かりますが、ご飯食べさせたりお風呂に入れたり機嫌が悪くなった時の対応など、大変なことが多いのでトータル的に考えると義母では対応しきれないと私は思っています。もちろん娘のストレスも出来るだけ無くてあげたいので慣れてる人の方がいいんじゃないかと....

主人の母の認知はそれなりに進んでいるのと、普段会ってもお世話的なことは一切してないのに主人からしたら3人育ててる(主人は3人兄妹)から大丈夫という謎の信頼があるようです。

義母がこんな調子なのに何度も娘を義母に預けようと言われたこともあります。
なので前に一度だけ、お義母さんが出来ると思う?とハッキリ言ったことがあります。
まぁなんとかなるっしょ。が返事でした。
自分も娘の世話してて大変なの分かってるのによく今のお義母さんの状況で預けようと思えるな...と感じました。
確かになんとかなるかもしれないけど、もしご飯食べさせたことを忘れて2回食べさせたら...オムツ替えたことないからずっと替えてもらえなかったら..娘が食べれないような物食べさせられたら...

義母の様子行動を色々と目の当たりにしてきたからこそ私は選択肢にありません。


主人はあまり納得していないようでした。
将来の話ですが、すごくモヤモヤしたので書かせていただきました...😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれなら絶対預けないです。。。

実家のお母さんがいいなら見ててもらった方が絶対良いし、期間限定で一時保育や保育園利用をした方がいいです💦

妥協して義に預けて取り返しのつかない事になったらどうしようもできないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね...
    保育園はもう通っているので昼間は大丈夫です🥺
    実母はフルタイム勤務、義母は専業主婦ということで実母への負担は増えてしまいますが、今から協力すると言ってくれてるのでそれを断る理由は私にはないです🥺

    主人も自分の親だから信頼してるんでしょうけど、大事な娘を預けるのに簡単に考えすぎです。

    • 1月26日
ママリ

普段面倒見られてるのはママなんだから、ママが信頼して預けられる方に預けるのが一番です。
と言うことで実母一択ですね。
旦那さんが納得しますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言っていただけて嬉しいです。
    主人は普段仕事で娘といないし育児の表面しか見てないから義母でも大丈夫と安易に考えているかもしれません。
    またこの話になった時は、育児の大変さ、想像以上に細かくやることがあることなどもっとしっかり伝えようと思います。

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    下の方への返信みました。昼間は保育園なのですね。
    ママと数日会えないのに、保育園から帰ってきてそこまで慣れていない義母へ預けるより完璧に育児できる実母の方がやっぱりいいですよね。

    うちの娘はお喋りなのですが、私が入院中は保育園で口数が減ってとても大人しくぼーっとしていたようです😢
    そういうケアも娘さんをお世話しなれてる人がする方が、娘さんの為になると思います。

    • 1月26日
ゆうりん

父親なのに、大事な娘さんを認知症の方に預けて「なんとかなるっしょ」と言えるのがすごいです😭
でも自分を育ててくれた大切な実母だからこそ、認知症の症状がみられることから目を背けてる所もあるんでしょうね。
ふたりめが例えば今授かったとしても、妊娠中の数ヶ月とかでも認知症進んでそうだな…とか思っちゃいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね?🥺
    認知症についても、元々義母は天然な人らしいので主人からしたらそんなに昔と変わってないからあまり自分の親に違和感を感じてないみたいです。
    何しろ3人育ててきたんだから大丈夫というのはよく言われます🥲

    月1で会うたびに進んでるなーと私は思ってます😓

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

娘さんを退院するまでお母さんに預けっぱなしではダメですか?
毎日預けて迎えに行くのも大変でしょうし、旦那さんの気持ちもわからなくもないですがMaaさんの気持ちも本当によくわかります😅
そんな義母頼れるわけないですもんね🥲💦
わたしの周りは結構実家に1週間丸々お願いしてる子が多いですよ!
お母さんがお仕事してないか、1週間程度お休みできるならお願いできないかなーっと思います😅
旦那さんは複雑かもしれませんが、しょうがないと折れてほしいところですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昼間は保育園なので大丈夫です!実母はフルタイムで働いてますが今から協力すると言ってくれてるので朝の送り迎え、夜の寝かしつけまで可能かはその時に相談になりますが、主人もわりと激務な方なのでもしかしたら完全に実母任せのがいいかもですね😭
    どっちにしろ義母には預けたくないです💦

    • 1月26日
deleted user

安心出来る方がいいと思いますよ~
何かあってからじゃ遅いです😔