コメント
ぽよ
市区町村にもよるかと思いますが、
うちの市は仕事を月に何時間働いてるかでランク等が決まります!
仕事内容は関係ないです✨
はじめてのママリ
業種じゃ落ちませんよ。必要なのは就労証明書の勤務時間です。自治体によって月◯時間以上はフルタイム、◯時間以下は時短とかあります。それで基礎点が決まり、基礎点が高い順から入れると思ってください。
ぽよ
市区町村にもよるかと思いますが、
うちの市は仕事を月に何時間働いてるかでランク等が決まります!
仕事内容は関係ないです✨
はじめてのママリ
業種じゃ落ちませんよ。必要なのは就労証明書の勤務時間です。自治体によって月◯時間以上はフルタイム、◯時間以下は時短とかあります。それで基礎点が決まり、基礎点が高い順から入れると思ってください。
「パート」に関する質問
会社の面接。結婚離婚の言い回しのアドバイス下さい‼︎😭 私は、 25歳 会社A入社 26歳 Aの社員と結婚 27歳 Aを退社 27歳半年 離婚・会社Bに派遣として入社 30歳 再婚・会社B退社 再婚相手が転勤族のため、再婚から…
一人っ子でキャパオーバーです。 完全もう子育ては、今いる子で良いやって感じです。 短時間パートで幼稚園行ってる間自由時間あったり、両家の実家にも比較的頼りやすくてこれです。 キャパ狭いですよね、私。 友達が…
友達全然いない人いますか? もともと多いほうではないんですが、いま全然いないです。 年に1回会うかどうかみたいな感じの人は何人かいるんですが、気軽に会う友達というのはゼロです。 夫が転勤族というのもあって、近…
お仕事人気の質問ランキング
みみみ
私の市も何時間で点数決まるのですが、就労証明書?みたいなのを事業主に書いてもらわないといけないので、その証明書を見て、印象悪くなって落ちるのかなーって不安になりました🥲