※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

初診で赤い出血と腹痛があり、病院に行くと5mmの赤ちゃんの心拍が確認できず、先生は安心してと言ってくれたが、出血の原因や大きさに不安がある。

今日赤い出血と少し腹痛があって初診がまだだったので朝イチで病院に行きました。
最終生理が12月3日です。
出血してますと先生に伝えると検査した時は出血してなかったよ?お尻から出血では?と言われたのですが明らかお股からです…その後出血は止まったのですが、何の出血だったんだろうと不思議です。
妊娠周期も7週に入っているかなって思っていたのですが赤ちゃんの大きさは5mmで心拍も確認出来ませんでした。
先生は赤ちゃん大丈夫やで、元気やから大丈夫やからねって言ってくれましたが出血もしてましたし、5mmって小さくないですか?

コメント

ママリ🔰

5.8mmでした。   

豆

最終生理からの逆算でも、排卵日が遅れたりとかの可能性もあるので、大きさは一概に大きいとか小さいとかは言えないです🥲

出血は、わたしは良くありましたよ!原因不明の出血でした!
多分びらんだろう、との事でした。赤い出血、やや茶色やピンク風、どれも少量ですが、よくありました🥲
他にも初期は出血しやすいことがよくあると思います🤔

不安に思うことも多いかと思いますが、いやでも時間は過ぎますので、少し待ってみても良いと思います☺️赤ちゃん、きちんと心拍確認されて育ちますよう祈っています😊❤️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    出血すると不安で仕方がないです😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    赤ちゃんを信じます💕

    • 1月26日