
子供の顎の成長過程を知りたいです。主に顎が引っ込んでいる子供のお子さんを持つ方、経験を教えてください。
我が子は可愛いです。
親から見れば可愛い事を前提にですが、客観的に見ておぶちゃいくなお顔をしています😓😓
主に顎がない(引っ込んでいる)事が原因だと思うのですが、引っ込んでいる系のお子さんをお持ちの皆さん、顎の成長過程見せて頂けないでしょうか?
うちの子は桃屋のCMくらい引っ込んでますが、ほっぺはむしろ下膨れタイプでぽよんとしています😊
- はじめてのママリ
コメント

rere
赤ちゃんはこんなもんですよ👶

be
何歳ですか?
あごがないというか
顎下の肉がついてるから
じゃないですか?
うちと似てます😂
-
はじめてのママリ
まだ一歳前です💦
赤ちゃんなのでポヨンとしてるのは重々承知してるのですが、それを踏まえても引っ込んでるんです😭
会う人会う人に顎ないねと言われます😢😢😢(他人の子にそれもどうかと思うのですけど)- 1月25日

ママリ🔰
あごの筋肉を鍛えればいいですよ!わたしがあごあんまりありません😭
小さいときにかたいものをあまり食べなかったせいです。
小さいときと言っても、これから完了食になってどんどん食べられるようになってからで十分間に合います。
わたしもあご欲しかったです、。
なお、矯正したらましにはなりました。
求める回答じゃないと思いますがすみません😂
-
はじめてのママリ
いえいえ、むしろ1番求めてる回答です💦
硬いもの食べさせて、矯正必要になった時にやらせてあげられるようにお金貯めておきます🥺- 1月25日
-
ママリ🔰
ちなみに、わたしの顎がなくて1番気にしているのは母でした。母に言われて、わたしも気になるように。
友人には、「顎なくて悩んでる」と言ったら、「え?あるやろ?…ほんとやー!」と、そこで気付かれる感じでした。
横顔って、意外にもあんまり認識されないようです。
旦那すら、自分から言って見てもらったときにようやく気付いたようです。
それからは自信を持てるようになりました😄ああ、人って他人の横顔はあんまり見てないんだなと。笑- 1月25日
-
はじめてのママリ
うちの子の場合、はじめて会わせた友達に顎がないと指摘される事が毎回で私が気にし出してしまいました…😓
大きくなって言葉がわかるようになって周りから言われたら気にしてしまって可哀想だなと😢- 1月25日
-
ママリ🔰
そうなのですね😔
今は小さくて難しいと思いますが、自分でも気になるお年頃になったとき、あごがあるように見えるポイントとしては、歯を見せるようににっこり笑うとマシになります。
写真を撮るときは100%この顔です。結婚式もこれで乗り切りました。笑
そのかわり、意識してないときに写真を撮られると…😇- 1月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
大きくなったら歯を見せてにっこり練習させようと思います!🙌- 1月25日

mimi
もう少し大きくなったらシュッとして輪郭も変わりそうな気がします😮
-
はじめてのママリ
今よりマシになるとは思うのですけど…
会う人会う人に顎ないねーって言われるので大きくなってから言われたら可哀想で😭- 1月25日

はじめてのママリ🔰
大人でもそういった輪郭の方いますし、気にしなくていいと思います☺️
かわいいですね☺️
-
はじめてのママリ
はじめて見た友達等が顎ないね〜って言ってきたりする事が多くて気になっちゃってます😓大きくなって言葉の意味わかるようになってから言われたら可哀想と思ってしまって💦💦
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
失礼な友達ですね💦
びっくりしました💦私ならもう付き合うのやめますね…
話が逸れてしまいましたが…人から見たらそれぞれ骨格は違いますから気にしなくていい事ですよ😊
子供が成長してから本人が気にする事なのかなと思います😊- 1月25日
-
はじめてのママリ
独身の子たちなので、子供持つ親の気持ちがまだ理解出来ないのか、遠慮せず容姿の事言われます😓
そうですね、本人が考える事ですよね💦ありがとうございました!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
彼氏とかでも顔の事指摘する人たちなんですかね💦
失礼きままりないですね😭
そんな失礼な人たちの言うことは気にしなくていいですよ😊- 1月26日

🤗
はじめまして⭐︎まだ5ヶ月の息子の顎がない?感じ(異様に凹んでるといいますか。)なので、同じく成長過程が気になってます🙄可愛いには変わりないんですけど、やっぱり気になっちゃいますよね💦
-
はじめてのママリ
気になりますよね😓
コンプレックスなんて出来れば持って欲しくないものです😭あれから2か月…
顎は育ってません😂😂- 3月26日
-
🤗
お返事ありがとうございます😊✨
育っていないんですね(๑°ㅁ°๑)✨
お互い無事、育ちますように。気長に待ちましょう😔笑- 3月27日
はじめてのママリ
お見せできませんが、顔全体を写すと明らかに無くてですね😓
上の子いるのですが、上の子の対比本当に引っ込んでるんです🥺