
コメント

じゃむ
あげなくてもくれるんだったら、何も言わず受け取っておくのはダメなのでしょうか?
センスがないものですか?🤣

ゆっこ
あたしも同じです。あたしはいらないよっ!と旦那に話したら母さんが勝手にやってるからと言われました。
誕生日が義母さんのが先に来るから旦那が渡すから2人からって思われるんだよっ!ってなってます。あたしは一切、お金を出したり選んだりはしてないのに。
じゃむ
あげなくてもくれるんだったら、何も言わず受け取っておくのはダメなのでしょうか?
センスがないものですか?🤣
ゆっこ
あたしも同じです。あたしはいらないよっ!と旦那に話したら母さんが勝手にやってるからと言われました。
誕生日が義母さんのが先に来るから旦那が渡すから2人からって思われるんだよっ!ってなってます。あたしは一切、お金を出したり選んだりはしてないのに。
「夫」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
センスはあるんですが、靴をよくくれるんですが、最近サイズが合わなかったりします。申し訳ない気持ちもあります。あと連絡とかしたくないんです。